現在 JavaScriptがOFFに設定されています。ウェブサイトのすべての機能を使用するためには、JavaScriptの設定をONに変更してください。
くらし
観光
産業・
ビジネス
市政情報
組織から探す
情報の探し方ナビ
文字サイズ・色合い変更・音声読み上げ
Multilingual
消防防災関連情報
防災メール情報
ハザードマップ
休日診療
サイトマップ
このサイトについて
個人情報の取扱い
リンク集
ウェブアクセシビリティ
お問い合わせ
組織から探す
銚子市へのアクセス
本文へ移動
文字サイズ・色合い変更・音声読み上げ
Multilingual
組織から探す
情報の探し方ナビ
くらし
観光
産業・
ビジネス
市政情報
現在地
ホーム
くらし
新着情報一覧
新着情報一覧
シェアする
ツイート
印刷する
2023年9月20日
9月最終週はマイナポイント申込支援窓口の混雑が予想されます
2023年9月12日
マイナンバーカードの個別訪問申請受付の実施
2023年9月9日
避難所の閉鎖について(レベル3高齢者等避難解除)
2023年9月7日
公立保育所保育業務支援システム公募型プロポーザルの実施【終了しました】
2023年9月5日
千葉県動物愛護センター動物愛護事業
2023年9月4日
全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験の実施
2023年9月1日
防犯カメラの設置費用を補助します
2023年9月1日
令和5年度 水道水における放射性物質の測定結果
2023年9月1日
関東大震災から100年
2023年9月1日
がん個別検診の受診票インターネット申込を開始しました!
2023年9月1日
スマートフォン教室4 参加者募集
2023年9月1日
今から、取り組もう! 防災講座 参加者募集
2023年9月1日
はじめてのウクレレ2 参加者募集
2023年9月1日
水質検査計画及び水質検査結果
2023年8月31日
令和5年度 日本防災士機構「防災士」養成講座(千葉科学大学リンク)
2023年8月31日
電話de詐欺被害防止の注意喚起放送
2023年8月31日
小中学校教職員募集と説明会のご案内
2023年8月30日
令和5年 回覧・配布した文書
2023年8月23日
銚子市消防本部ホームページ「消防出動情報」の利用再開
2023年8月22日
令和5年9月3日(日曜日)実施 銚子市防災フェス
2023年8月17日
地域公共交通に関する意見交換会
2023年8月8日
在留外国人等の定期予防接種のお知らせ
2023年8月8日
第1回銚子市国民健康保険事業の運営に関する協議会(令和5年8月23日開催)
2023年8月7日
12歳以上の方への令和5年春開始接種のお知らせ
2023年8月7日
新型コロナウイルス感染防止にご協力をお願いします
2023年8月1日
銚子市斎場の指定管理者を募集します
2023年7月28日
令和5年度銚子市子どもの成長応援臨時給付金・令和5年度銚子市就学前児童応援臨時給付金
2023年7月24日
自動車の後付け安全運転支援装置設置を補助します
2023年7月24日
特殊詐欺対策電話機器等の購入を補助します
2023年7月24日
令和5年8月11日(金曜日)実施 令和5年度銚子マリーナ海水浴場津波避難訓練
2023年7月7日
動画で学ぶ離乳食
2023年7月6日
マイナポイント第2弾実施中:申込み期限は9月末まで
2023年7月4日
特定小型原動機付自転車ナンバープレート交付開始のお知らせ
2023年7月3日
令和5年度電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金
2023年7月3日
低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(全国一律)ひとり親世帯以外分
2023年7月3日
令和5年度 消防職員採用試験
2023年7月1日
広報誌「銚子の水道」第40号(令和5年発行)のご紹介
2023年7月1日
水道料金のお支払い方法
2023年6月30日
銚子市公共施設等太陽光発電設備導入調査業務公募型プロポーザルの実施【受付を終了しました】
2023年6月22日
自主防災組織支援事業(防災備蓄物資の提供)
2023年6月9日
土砂災害(がけ崩れ)発生のお知らせ
2023年6月2日
避難所の閉鎖のお知らせ(令和5年6月3日午後3時20分)
2023年6月2日
銚子市地域公共交通計画策定支援業務公募型プロポーザルの実施【受付を終了しました】
2023年6月1日
銚子市二十歳のつどい(成人式)の開催
2023年6月1日
低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金ひとり親世帯分・低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金ひとり親世帯以外分(全国一律)
2023年6月1日
銚子市危険空家等除却事業補助金
2023年5月26日
献血の実施
2023年5月26日
適切に医療機関を受診しましょう
2023年5月18日
マイナンバーカードの代理人受取
2023年5月15日
歯科健康診査(歯科口腔健康診査)を受診しましょう
2023年5月8日
消防本部における令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染防止対策について
2023年5月2日
新型コロナウイルス感染症の5類移行後
2023年4月28日
危険コンクリートブロック塀等撤去費助成事業
2023年4月27日
避難行動要支援者名簿の登録
2023年4月19日
動物の正しい飼い方推進月間のお知らせ
2023年4月7日
橋梁長寿命化修繕計画
2023年4月3日
コミュニティ助成事業(自主防災組織育成助成事業)
2023年4月3日
猿田神社再建譚(猿田神社保存修理工事のおしらせ)
2023年4月3日
消防団員募集
2023年4月1日
銚子市地域福祉計画・地域福祉活動計画・成年後見制度利用促進基本計画を策定しました
2023年4月1日
就学時の健康診断
2023年4月1日
第4次男女共同参画計画を策定しました
2023年4月1日
銚子市住宅リフォーム助成事業
2023年3月3日
2023年度(令和5年度)家庭ごみ収集日程
2022年3月30日
固定資産課税台帳の閲覧・縦覧
2022年3月8日
マイナンバーカードをこれから申請する18歳・19歳の方にお知らせ
2022年3月3日
新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)の前倒しと接種券送付のお知らせ
2022年3月2日
新型コロナウイルスワクチン追加接種に係る誤接種について
2022年2月21日
千葉県新型コロナウイルス感染症検査キット配付・陽性者登録センターのご案内
2022年2月21日
妊婦および同居家族への優先的な新型コロナワクチン追加接種のご案内
2022年2月18日
熱があるときは
2022年2月18日
教員、保育士などへの優先的な新型コロナワクチン追加接種のご案内
2022年1月31日
自衛隊東京大規模接種センターのご案内
2022年1月28日
コロナワクチン接種WEB予約のお知らせ
2021年12月24日
接種証明書(電子版)の発行
2021年12月22日
接種証明書(紙版)の発行
2021年12月22日
新型コロナワクチンの追加接種(3回目接種)のお知らせ
2021年12月22日
12歳を迎える方への接種券の発送のお知らせ
2021年12月21日
新型コロナウイルスワクチン予防接種済証の交付
2021年10月1日
誤充てん注射器6本の確認のお知らせ
2021年9月30日
アストラゼネカ社ワクチンの接種(千葉県)
2021年9月26日
新型コロナワクチン集団接種における誤接種の疑いのお知らせ
2021年9月21日
ロット番号「FF5357」ファイザー製ワクチンの使用に関するお知らせ
2021年9月16日
ご自宅で療養されるご本人・ご家族の方へ
2021年9月3日
全国共通相談ナビダイヤルについて
2021年9月2日
新型コロナワクチンの教職員への優先接種のお知らせ
2021年9月2日
新型コロナワクチンの保育士等への優先接種のお知らせ
2021年8月27日
12歳から15歳までの方への新型コロナワクチン接種券送付のお知らせ
2021年8月25日
新型コロナワクチン接種の16歳から64歳までの予約開始のお知らせ
2021年8月17日
銚子市立病院における新型コロナウイルス感染症クラスターの収束と病院機能の再開
2021年8月4日
64歳以下の方への新型コロナワクチン接種券送付のお知らせ
2021年7月7日
ワクチン供給量による当面の予約対応
2021年6月11日
75歳以上の方の新型コロナワクチン接種の予約受付の再開について
2021年6月4日
自衛隊大規模接種センターのご案内
2021年6月3日
65歳から74歳の方への新型コロナワクチン接種券(クーポン券)の送付
2021年5月25日
集団接種会場におけるワクチン接種「キャンセル」への対応
2021年4月5日
日本脳炎ワクチンについてお知らせ
2021年1月28日
新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮
2020年5月29日
銚子市のマンホールカードを配布中
2016年3月23日
千葉県学校給食安心対策事業による放射性物質検査結果
このページに知りたい情報がない場合は
お探しの情報をご案内します
くらし
届出・証明
税金
年金・健康保険
ごみ・リサイクル
ペット・動物
妊娠・出産
子育て
学校・教育
銚子市教育委員会
医療・検診
健康・献血
福祉・介護
文化
スポーツ
社会教育生涯学習
公正図書館
環境
まちづくり
水道局(上下水道)
各種相談窓口
防災
交通安全
防犯
銚子市消防本部
申請書ダウンロード
オンライン申請