ページ目次
銚子市では、生涯学習の一環としてさまざまな講座・教室を開催しています。
受講したい講座・教室がございましたらお申込みください。
詳細は、一覧表下の各ページをご覧ください。
事業名 | 事業内容 | 日時・費用 |
---|---|---|
フラワーアレンジメント(生花)(2) |
ハロウィンのフラワーアレンジメントを楽しみましょう |
10月16日 材料費自己負担 3,000円 |
市民(表千家)茶道教室 | 表千家の茶道学習 |
6月から令和8年3月 全10回 茶菓料自己負担 |
市民(小原流)生け花教室 | 小原流の生け花学習 |
6月から令和8年3月 全10回 花材費自己負担 |
講座・教室の詳しい内容は、次のページをご覧ください。
【事業内容】
小学生とその保護者(市内在住在勤)を対象にした講座。
「天体観望会」以外は、電話か申込フォームで申込み。申込多数の場合は抽選となります。(受講決定者のみ通知します)
(注意)親子ものづくり教室、親子理科教室は材料を発注しますので、キャンセルの場合は、材料費をいただきます。(後日、持参してください。)
事業名 | 事業内容 | 日時・費用 |
---|---|---|
こどもエコクラブ | 自然に親しみ、銚子の良いところを知ろう | 5月18日、6月22日 全2回 午前10時から正午 |
親子ものづくり教室 | 親子で楽しくオリジナル万華鏡を作ります |
8月17日 教材費自己負担 500円 |
親子理科教室 | 親子で科学実験を体験しよう |
10月5日、11月2日 全2回 教材費自己負担 500円(2回分) |
天体観望会(春) | 春の大曲線と月をみよう | 5月2日 午後8時から午後9時 |
天体観望会(夏) 追加開催 |
スターウィーク 「夏の星座と月の観察」 |
8月3日 午後8時から午後9時 |
天体観望会(秋) | 秋の星座とオリオン座流星群をみよう | 10月21日 午後8時から午後9時 |
【事業内容】
子育ての問題、学級生間の交流、家庭教育力の向上など。
事業名 | 日時 |
---|---|
幼児家庭教育学級 | 7月から12月 全3回 |
清水小家庭教育学級 | 6月から令和8年2月 全3回 |
飯沼小家庭教育学級 | 6月から令和8年2月 全3回 |
明神小家庭教育学級 | 6月から令和8年2月 全3回 |
本城小家庭教育学級 | 6月から令和8年2月 全3回 |
春日小家庭教育学級 | 6月から令和8年2月 全3回 |
高神小家庭教育学級 | 6月から令和8年2月 全3回 |
海上小家庭教育学級 | 6月から令和8年2月 全3回 |
船木小家庭教育学級 | 6月から令和8年2月 全3回 |
椎柴小家庭教育学級 | 6月から令和8年2月 全3回 |
豊里小家庭教育学級 | 6月から令和8年2月 全3回 |
双葉小家庭教育学級 | 6月から令和8年2月 全3回 |
一中家庭教育学級 | 6月から令和8年2月 全3回 |
二中家庭教育学級 | 6月から令和8年2月 全3回 |
三中家庭教育学級 | 6月から令和8年2月 全3回 |
銚子中家庭教育学級 | 6月から令和8年2月 全3回 |
銚子西中家庭教育学級 | 6月から令和8年2月 全3回 |
家庭教育学級全体研修会 | 11月 全1回 |
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は以下のページよりダウンロードしてください。