銚子市学校給食センター次期事業手法調査検討等業務委託の受託候補者を公募型プロポーザル方式により募集します。
銚子市学校給食センターは、PFI事業(BTO方式)として平成25年1月に稼働を開始し、令和9年12月に事業期間を満了します(以下、「現事業」という。)。本業務は、本市が円滑に現事業を完了し、引き続き、安全で安心な学校給食を効率的かつ安定的に提供するため、当該事業に係る建物、設備、調理機器等(以下、「建物等」という。)の引渡しに向けた課題の整理及び令和10年1月1日以降の事業(以下、「次期事業」という。)の実施にあたり、施設機能や運営等について、より効率的かつ効果的で質の高い公共サービスを提供できるよう、運営等において民間ノウハウを活用する事業手法等を調査・検討し、最適かつ実現可能性の高い事業手法を導くことを目的とします。
銚子市学校給食センター次期事業手法調査検討等業務委託
詳細については、実施要項ほか各種資料をご覧ください。
16,500,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
契約締結日の翌日から令和8年3月31日まで
実施内容 | 実施期間または期日 |
---|---|
募集要項等の公表(市HP) | 令和7年7月2日(水曜日) |
質問書受付締切 | 令和7年7月8日(火曜日)午後4時まで |
質問書に対する回答の公表(市HP) | 令和7年7月11日(金曜日) |
参加表明書等の提出期限 | 令和7年7月15日(火曜日)午後4時まで |
参加資格審査の結果通知 | 令和7年7月24日(木曜日) |
企画提案書等の提出期限 | 令和7年7月30日(水曜日)午後4時まで |
プレゼンテーション審査等の実施 | 令和7年8月5日(火曜日)(予定) |
審査結果通知 | 令和7年8月12日(火曜日)(予定) |
契約締結 | 令和7年8月下旬(予定) |
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は以下のページよりダウンロードしてください。