障害の有無にかかわらず多様な人々が、住み慣れた地域でともに支え合いながら暮らせる社会の実現を目指すため、令和6年度から令和11年度までの「銚子市障害者福祉計画」、令和6年度から令和8年度までの「第7期銚子市障害福祉計画」及び「第3期銚子市障害児福祉計画」を策定します。
このたび、計画の素案をまとめましたのでこれらを公表し、パブリックコメント(意見聴取)を令和5年12月25日(月曜日)から令和6年1月19日(金曜日)に実施し、広く市民等の皆さまからご意見を募集します。
銚子市障害者福祉計画・第7期銚子市障害福祉計画・第3期銚子市障害児福祉計画(素案)
市内に在住、在勤、在学の方
令和5年12月25日(月曜日)から令和6年1月19日(金曜日)まで(当日必着)
市ホームページのほか、銚子市役所総合受付、1階社会福祉課障害支援室、豊里出張所、豊岡出張所、市民センター、公正図書館、児童発達支援センターわかばで閲覧できます。
(注意)各施設の閉庁日、閉館日には閲覧できませんのでご注意ください。
計画(素案)をご覧のうえ、所定の様式に必要事項をご記入いただき、書面の持参、郵送、ファクスまたは電子メールで提出してください。
(注意)電話や口頭での受付はできませんのでご了承ください。
288-8601
銚子市若宮町1-1 銚子市役所社会福祉課障害支援室
電話番号:0479-24-8968
ファクス番号:0479-25-7345
メールアドレス:shogai@city.choshi.lg.jp
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は以下のページよりダウンロードしてください。