令和7年3月26日、銚子商工会議所、銚子信用金庫、銚子商工信用組合、銚子電力株式会社及び銚子市は、地域における多様な主体の積極的な参画や連携を通じて、地域資源を活かした創業・事業承継支援を推進するとともに、中小企業や小規模事業者などの脱炭素ビジネスが持続自走できる環境を整備することを目的とし、加えて、脱炭素を切り口とした市民や事業者などの行動変容の促進に取り組むことで地域脱炭素の取組を推進し、しごと・雇用機会の創出など地方創生実現を目指すため、連携協定を締結しました。
食の脱炭素シフトによる創業・事業承継を通じたグリーン社会の実現に向けた連携協定
地域ぐるみでの脱炭素経営支援体制を構築するため、地域における多様な主体の積極的な参画や連携を促し、地域資源を活かした創業・事業承継を推進するとともに、中小企業や小規模事業者などの脱炭素ビジネスが持続自走できる環境を整備します。
域外から創業者を呼び込むために地域を挙げたグリーン・ブルーシフトを掲げつつ、国内トップクラスの食と脱炭素のポテンシャルを最大限に活かした創業支援機能を構築します。それらをスタートアップなどの「課題解決層」や、UIターンを志向する「関係人口層」の創業者に向けて情報発信します。
「事業継承・創業支援ラボ」による脱炭素経営のメリットを生かした自走性、持続性に優れた経営を支援していきます。
本協議会は、上記の目的を達成するため、次の活動を行います。
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は以下のページよりダウンロードしてください。