令和6年12月2日より、乳児(申請時1歳未満)や紛失等による再発行、国外からの転入者などの特に速やかなマイナンバーカードの交付が必要な方を対象に通常より早い期間(最短1週間)でマイナンバーカードの発行を行う特急発行の仕組みが開始されました。
申請できるのは以下に該当する方のみです。
(注意)申請期間は要件に該当した日から30日以内です。ただし、1歳未満の方は満1歳になる前日までは、いつでも申請できます。
1歳未満の乳児は、出生届と併せてマイナンバーカードの特急発行申請ができます。
なお、令和6年12月2日以降、申請時に1歳未満の場合は、マイナンバーカードへの顔写真の掲載がなくなりました。
そのため、令和6年12月2日の申請から、顔写真の添付は不要です。
(注意)乳児が出生届と併せて申請する場合は、母子手帳の出生届出済証明書が本人確認書類になります。届出時に、お生まれになったお子さんの母子手帳も一緒にお持ちください。
特急発行の申請は、市役所5番窓口で申請できます。インターネットや郵送での申請はできません。
必ず申請者本人が窓口にお越しください。(乳児が出生届と併せて申請する場合を除く)
本人確認書類としてA2点またはA1点+B1点が必要です。
種類 | 本人確認書類の例 | 備考 |
---|---|---|
A | 運転免許証、運転経歴証明書、パスポート、在留カード、特別永住者証明書、障害者手帳など | 顔写真付きのもの |
B | 資格確認証、介護保険証、年金手帳、社員証、学生証、母子手帳、顔写真証明書など | 氏名+住所または生年月日が記載されたもの |
(注意)原本が必要です。(コピーしたもの、有効期限が過ぎているものは不可)
紛失・汚損等、ご自身に責のある場合の再発行には手数料がかかります。
種別 | 手数料 | 内訳 |
---|---|---|
特急発行 |
2,000円 | マイナンバーカード 1,800円+電子証明書 200円 |
通常発行 (申請から受け取りまで1か月から2か月) |
1,000円 |
マイナンバーカード 800円+電子証明書 200円
|
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は以下のページよりダウンロードしてください。