このカテゴリのメニュー

HOME > 市民の方へ > 行政分野 > 医療・健康・福祉 > 相談 > こころの健康相談

こころの健康相談

最終更新日: 20220502

銚子市では、友人関係や職場での人間関係、病気や薬の悩み、思春期(心とからだの悩み)、青年期(ひきこもり、就職の悩み)、アルコール問題など、本人やその家族を対象に「こころの健康相談」を実施しています。

こころの健康相談実施日時

実施日 相談時間 相談応対者 相談場所
令和4年 5月10日(火曜) 1. 13時15分〜14時00分
2. 14時15分〜15時00分
3. 15時15分〜16時00分
臨床心理士 保健福祉センター
(住所:若宮町4-8)
6月14日(火曜)
7月12日(火曜)
8月9日(火曜)
9月13日(火曜)
10月11日(火曜)
11月8日(火曜)
12月13日(火曜)
令和5年 1月17日(火曜)
2月14日(火曜)
3月14日(火曜)

事前に予約が必要です。ご希望の方は、相談日の1週間前までにご予約ください。
各時間、15分前に来所いただき、問診票の記入をお願いします。

こころの健康(自殺対策)

こころの健康相談以外にも、さまざまな相談活動が行われています。
くわしくは、お問合せください。

こころの健康については、「こころの健康(自殺対策)」をご覧ください。(銚子市ホームページ内のページにリンクしています)

千葉県公認心理師協会こころの電話相談

一般社団法人千葉県公認心理師協会にて「こころの電話相談」を実施することとなりましたので、お知らせします。
家族のこと、職場や学校のこと、仕事や生活の心配、こころやからだの健康の問題、新型コロナウイルス感染症に関する心配などについて、臨床心理士・公認心理師がお電話にて相談をお受けします。

くわしくは、一般社団法人千葉県公認心理師協会ホームページ(外部リンク)このリンクは別ウィンドウで開きますをご覧ください。

その他の相談窓口

厚生労働省や千葉県等では、LINE等のSNSを使った相談に応じています。
一人で悩まず、まずは、ご家族や友人、あるいは相談機関などにあなたの気持ちを話してみてください。各種相談窓口で、こころの健康・悩みなどの相談に応じています。

くわしくは、千葉県ホームページ(外部リンク)このリンクは別ウィンドウで開きますをご覧ください。

お問い合わせ先

銚子市健康づくり課(銚子市保健福祉センター すこやかなまなびの城内)
電話番号:0479-24-8070 / FAX:0479-24-8071
受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土曜、日曜、祝日、年末年始を除く)
お問い合わせページ

前のページへ このページの先頭へ

お問い合わせ | 個人情報の取扱いについて | リンクの取扱いについて | 銚子市アドレス詐称メールについてのご注意 | サイトマップ

銚子市役所
〒288-8601 千葉県銚子市若宮町1-1 TEL:0479-24-8181 / FAX : 0479-25-0277
市役所庁舎窓口の受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで (土曜、日曜、祝日、年末年始を除く)