保険料は年齢・所得に関係なく全国一律定額制で法律で定められており、20歳から60歳までの40年間納めることになっています。老齢基礎年金を受給するためには、保険料を納めた期間と保険料を免除された期間を合算して10年(120月)以上あることが必要です。また、希望により付加保険料を納めることができます。保険料の納付書は日本年金機構から送付され、全国の金融機関・郵便局などで納めることができます。(納め忘れのないよう、口座振替による納付をお勧めします。)
定額保険料:月額16,520円(令和5年度)
付加保険料:月額400円