現在地
HOME > お知らせ > 読書集会

 12月20日(金)に、全校で読書集会を行いました。

 まず、公正図書館の職員の方を講師としてお招きし、冬休みにちなんだ全部で21冊の本についてブックトークを行っていただきました。子供たちは世界中には、様々なクリスマスがあることに興味を示しながら、ブックトークを聴くことができました。子供たちからは「世界にはいろいろなクリスマスがあることを知れて、おもしろかったです。」「たくさんの本の紹介を聴いて、冬休みにたくさん本を読んでみようと思いました。」などの感想が挙がりました。

 子供たちが様々な本と出会い、より読書に親しもうとする気持ちを高める、貴重な体験ができました。公正図書館の皆様、ありがとうございました。

 次に、読書賞の表彰を行いました。11月5日~12月13日の「読書週間」にたくさんの本を読んだ子供たちに校長先生から賞状が渡されました。子供たちは、読書を頑張った達成感を味わうことができました。

 最後に、図書VSの代表児童より「全校のみなさんにも、もっといろいろな本を手に取り、その本のことを知ってほしいなと思います。その中で、自分のお気に入りの本と出会えたら、ステキだなと思っています。ぜひ図書室にたくさん来てください。また、ぜひ自分の周りにある本に手をのばしてみてください。そして、今よりも読書することを好きになってもらえたら、うれしいです。」と全校に対して、自分の読書に対する思いを伝えました。

 これからも様々な本と出会い、より読書に親しむ姿がたくさん見られることを期待しています。

11

11nenn

1nenn1nenn

1nenn1nenn