現在、千葉銚子オフショアウィンド合同会社において銚子市沖洋上風力発電事業の開発が進められているとともに、同社と銚子市において、地域の課題解決、発展に向け、さまざまな地域共生策の取組について協議を進めています。
この度、「先進的な教育支援」として、Amazon.com,Inc.及びNPO法人東京学芸大こども未来研究所と連携したSTEAM教育プログラムの提案をいただき、銚子市内の小中学校でSTEAM教育プログラムの取り組みを開始しました。
STEAM教育の実践にあたり、Amazon.com,Inc.より、STEAM学習キットである「プログラミング未来」と「TECH未来」を寄贈いただきました。
また、NPO法人東京学芸大こども未来研究所による出前講義も行っていただきました。
7月10日に、銚子西中学校で贈呈セレモニーが行われました。
7月10日に、銚子西中学校2年生の技術科の授業(各クラス2時間展開)において、NPO法人東京学芸大こども未来研究所によるSTEAM教育プログラムの出前講義が行われました。
キットは、電池、モータ、導線、ギヤ、フレームなど多種類のパーツから構成されており、生徒たちはそれぞれのグループで工夫を凝らし多様な機構を作成するなど、学習キットを活用しての授業にとても意欲的に取り組んでいました。