マイナポータルからパスポートの手続きができるようになりました。
紙の申請書による申請では、申請時とパスポートの受け取り時の2回窓口へお越しいただく必要がありますが、オンライン申請であれば、窓口にお越しいただくのは原則として受け取り時の1回だけとなります。
令和7年3月24日からオンライン申請の場合には、戸籍謄本の添付が原則不要になりました。
マイナンバーカードをお持ちで、千葉県内に住民登録のある方のみ
利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)と、署名用電子証明書用の暗証番号(半角6文字から16文字の英数字)もご用意ください。
(注意)15歳未満は、署名用電子証明書がマイナンバーカードに搭載されている場合であっても、本人による申請はできません。親権者等の法定代理人が代わりに15歳未満のパスポートを申請してください。
オンライン申請をされた方は、手数料の納付方法を「クレジットカード決済によるオンライン納付」または「収入印紙・千葉県収入証紙による納付」からお選びいただけます。
オンライン納付の流れ
収入印紙及び収入証紙による納付の流れ
オンライン申請後は、マイナポータルを通じ申請完了や修正の依頼、交付日通知等のメッセージを送付しますので、定期的にご確認をお願いします。
オンライン申請後、審査完了までに紙での申請を行った場合は、どちらかの申請を取り下げる必要があるので、交付日が遅れます。