年金生活者支援給付金は、消費税率の引き上げ分を活用して、公的年金などの収入や所得が一定基準以下の年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されるものです。受け取りには、請求書の提出が必要です。
年金生活者支援給付金の受け取りにあたり、新たに対象となる人には、日本年金機構から請求手続きのご案内が9月以降、順次送られます。
新たに対象となる人は、送られてくるご案内に同封されているはがき(年金生活者支援給付金請求書)に記入し提出してください。
年金の請求手続きと併せて年金事務所または市役所で手続きをしてください。
手続きが遅れると、令和6年10月分からの給付金を受け取ることができなくなってしまいます。お早めにはがき(年金生活者支援給付金請求書)をご提出ください。
ご案内が届いていない場合でも、世帯構成等が変更となった場合などは受け取れる可能性があります。
すでに給付金を受け取っている方は、手続き不要です。
詳しくは、給付金専用ダイヤルまたは年金事務所へお問い合わせください。
給付金専用ダイヤル電話番号:0570-05-4092(ナビダイヤル)
日本年金機構佐原年金事務所電話番号:0478-54-1442