公正図書館3階で、銚子市フリーWi-Fiが利用できるようになりました。
利用方法についての詳細は、下記のリンクをご覧ください。
3階の第一学習室が利用できます。
定員は15名です。中学生以上の方ならどなたでもご利用できます。
利用方法についての詳細は、下記のリンクをご覧ください。
いつも図書館のご利用ありがとうございます。
来館時は、引き続き検温・手指の消毒等、感染症対策にご協力をお願いします。
なお、令和4年10月1日から、図書館入館時の「利用カード」のご提示、入館票のご記入は不要となっています。
詳細は下記リンクをご覧ください。
電子図書館サービスは、令和5年1月20日で1年を迎えました。
詳細は下記の「電子図書館スタートから1年」をご確認ください。
令和4年7月1日(金曜日)から銚子市電子図書館に「みんなで読める!こどもの本100冊」が追加されました。
講談社「青い鳥文庫」の人気シリーズ100冊です。
同時に何人でも読むことができますので、予約待ちをすることなくご利用いただけます。
詳細は下記リンクをご覧ください。
銚子東ロータリークラブ様より創立50周年記念事業として寄贈いただきました。
どうぞご活用ください。
銚子市公正図書館は、令和3年度子どもの読書活動の優秀実践図書館として文部科学大臣表彰をいただきました。
銚子市では、「子どもの読書活動の推進に関する法律」に基づき、子どもが自主的に読書活動を行うことができるための環境をつくることを目的とし、子どもの読書活動に係る施策を総合的に推進するために「銚子市子どもの読書活動推進計画」を策定しました。
詳しくは、下記のリンクをご覧ください。
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は以下のページよりダウンロードしてください。