HOME > 市政情報 > 市の計画・方針等 > 公共施設等総合管理計画とは
長期的な視点を持って、今後の公共施設等の更新・統廃合・長寿命化等を計画的に行うことを目的とした「銚子市公共施設等総合管理計画」については総務省からの通知に従い、個別施設計画の内容を踏まえた維持管理・更新費用の見直し、時点修正等を加え、改訂を行いました。
今後は本計画で示された方針に基づき、総合的なマネジメントを進めてまいります。
銚子市では高度経済成長期の昭和30年〜40年代にかけて、人口増加を背景に拡大する行政需要のもと多くの公共施設等を建設してきましたが、その多くは老朽化が進んでおり、維持・更新等に多額の費用が必要となることが見込まれています。
一方、厳しい財政状況が続く中、今後、人口減少・少子高齢化の進行等による税収の減少や扶助費の増大等が見込まれるなど、公共施設等の維持・更新等に係る財源の確保は、より一層困難になることが予測されます。
そこで、長期的な視点を持って、今後の公共施設等の更新・統廃合・長寿命化等を計画的に行うことを目的とした「銚子市公共施設等総合管理計画」を平成28年2月に策定し、令和4年3月に改訂しました。
なお、改訂後の計画期間は2021年度から2050年度までの30年間ですが、本市の社会経済情勢等の変化に弾力的に対応するため、随時見直すものとします。
銚子市役所
〒288-8601 千葉県銚子市若宮町1-1 TEL:0479-24-8181 / FAX : 0479-25-0277
市役所庁舎窓口の受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで (土曜、日曜、祝日、年末年始を除く)