銚子市では、下記のサイトよりご寄付を受け付けています。
【注意】ふるさとチョイスのパートナーサイトは、セゾンのふるさと納税、au PAYふるさと納税、JRE MALLふるさと納税、KABU&ふるさと納税、ふるラボとなります。
Yahoo!ショッピングからのご寄付につきましては、Yahoo!ショッピング版さとふる、Yahoo!ショッピング版ふるなび、Yahoo!ショッピング版ふるさとチョイスのうち、いずれかのサイト経由のご寄付となります。ご寄付の際に、どのサイト経由となるかお確かめのうえ、お申込みいただきますようお願い申し上げます。
納付方法により異なります。
寄付が完了すると、寄付金受領証明書が郵送されます。受領証にも寄付日を明記していますので、併せてご確認ください。
【注意】クレジットカード決済でエラーとなった場合は、エラー解消日が寄付日となります。
該当の寄付情報を確認し、名義変更手続きを行いますので、下記情報を、電話またはメールにて「お問合せ先」までお知らせください。
なお、ワンストップ特例申請を希望される場合は「生年月日」もあわせてご連絡ください。
寄付サイト | お問合せ先 |
---|---|
さとふる | 0570-051-826(会員用) |
さとふる以外 | 050-5536-5870 (株式会社パンクチュアル) |
クレジットカードの名義につきましては、総務省のQ&Aでも
「寄付金控除を受けるためには、その納税者本人がふるさと納税を行う必要があります。また、ふるさと納税を行う名義も本人である必要があります」と記載されていますので、基本的には寄付者ご本人名義のクレジットカードのご使用をお願いします。
当市では、年間の寄付回数および返礼品の送付回数に制限を設けていません。何回目のご寄付でも、お選びいただいた返礼品と控除に必要な証明書を送付します。
【注意】ご寄付には限度額がございます。必ずお確かめのうえ、お申込みください。限度額を超えていたなどの理由でのキャンセルはいたしかねます。
ご入金前の場合、ご入金期限が過ぎますと、自動的にキャンセルとなります。
ご入金済の場合は、原則、ご寄付のキャンセルはできません。
【注意】ふるさと納税制度の趣旨は、『地域活性化・ふるさとへの応援』のための寄付です。また、納税という言葉がついていますが、あくまでも「寄付」で、ふるさとなどの自治体への「納税」ではありません。ご寄付お手続きの前にお申込内容の十分なご確認をお願いします。
当市においては、「ご寄付申込受付完了後のご登録情報変更」については、当市寄付システムの登録情報のみ変更が可能となります。お申込みサイトの情報を変更したい場合は、ご自身でお申込みサイトより変更お手続きをお願いします。
返礼品は出荷元事業者の在庫状況によりご提供数を決めていますが、入荷時期は未定となっています。日々在庫状況に変動がありますため、再入荷反映に関しましては、都度ご希望のサイトにてご確認ください。また、原材料高騰や生産の状況により、寄付金額・内容量が変更となる可能性があります。あらかじめご了承ください。