洪水浸水想定区域(想定最大規模)水防法の規定により定められた想定最大規模降雨による浸水想定区域及び浸水した場合に想定される水深を表示したもの。※国管理河川は国土交通省、県管理河川は千葉県が公表しているもの。 |
|
---|---|
5.0m ~ 10.0m未満 | |
3.0m ~ 5.0m未満 | |
0.5m ~ 3.0m未満 | |
0.5m未満 |
地図上に示す記号の凡例 |
|
---|---|
指定緊急避難場所地震、津波、洪水等による危険が切迫した状況において、住民等が緊急に避難する際の避難先として位置付けるものであり、住民等の生命の安全の確保を目的とする場所です。 |
|
指定避難所災害の危険性があり避難した住民等を災害の危険性がなくなるまで必要な期間滞在させ、または災害により家に戻れなくなった住民等を一時的に滞在させることを目的とした施設です。被害の状況により開設する避難所を決定します。 |
|
福祉避難所一般的な避難所での避難生活が困難な高齢者や障害者、乳幼児等を収容し、適切な支援をしながら保護することを目的とした施設です。 |
|
津波避難ビルいつ発生するか分からない津波から市民の生命の安全を図るため、一時的に緊急避難する場所です。 |
|
市役所 | |
警察署・交番・駐在所 | |
消防署・分署 | |
病院 | |
保育園・保育所 | |
幼稚園 | |
認定こども園 | |
銚子市防災ハザードマップ風水害に備えて |
洪水浸水想定区域(想定最大規模)水防法の規定により定められた想定最大規模降雨による浸水想定区域及び浸水した場合に想定される水深を表示したもの。※国管理河川は国土交通省、県管理河川は千葉県が公表しているもの。 |
|
---|---|
5.0m ~ 10.0m未満 | |
3.0m ~ 5.0m未満 | |
0.5m ~ 3.0m未満 | |
0.5m未満 |
地図上に示す記号の凡例 |
|
---|---|
指定緊急避難場所地震、津波、洪水等による危険が切迫した状況において、住民等が緊急に避難する際の避難先として位置付けるものであり、住民等の生命の安全の確保を目的とする場所です。 |
|
指定避難所災害の危険性があり避難した住民等を災害の危険性がなくなるまで必要な期間滞在させ、または災害により家に戻れなくなった住民等を一時的に滞在させることを目的とした施設です。被害の状況により開設する避難所を決定します。 |
|
福祉避難所一般的な避難所での避難生活が困難な高齢者や障害者、乳幼児等を収容し、適切な支援をしながら保護することを目的とした施設です。 |
|
津波避難ビルいつ発生するか分からない津波から市民の生命の安全を図るため、一時的に緊急避難する場所です。 |
|
市役所 | |
警察署・交番・駐在所 | |
消防署・分署 | |
病院 | |
保育園・保育所 | |
幼稚園 | |
認定こども園 | |
銚子市防災ハザードマップ風水害に備えて |
洪水浸水想定区域(想定最大規模)水防法の規定により定められた想定最大規模降雨による浸水想定区域及び浸水した場合に想定される水深を表示したもの。※国管理河川は国土交通省、県管理河川は千葉県が公表しているもの。 |
|
---|---|
5.0m ~ 10.0m未満 | |
3.0m ~ 5.0m未満 | |
0.5m ~ 3.0m未満 | |
0.5m未満 |
地図上に示す記号の凡例 |
|
---|---|
指定緊急避難場所地震、津波、洪水等による危険が切迫した状況において、住民等が緊急に避難する際の避難先として位置付けるものであり、住民等の生命の安全の確保を目的とする場所です。 |
|
指定避難所災害の危険性があり避難した住民等を災害の危険性がなくなるまで必要な期間滞在させ、または災害により家に戻れなくなった住民等を一時的に滞在させることを目的とした施設です。被害の状況により開設する避難所を決定します。 |
|
福祉避難所一般的な避難所での避難生活が困難な高齢者や障害者、乳幼児等を収容し、適切な支援をしながら保護することを目的とした施設です。 |
|
津波避難ビルいつ発生するか分からない津波から市民の生命の安全を図るため、一時的に緊急避難する場所です。 |
|
市役所 | |
警察署・交番・駐在所 | |
消防署・分署 | |
病院 | |
保育園・保育所 | |
幼稚園 | |
認定こども園 | |
銚子市防災ハザードマップ風水害に備えて |
洪水浸水想定区域(想定最大規模)水防法の規定により定められた想定最大規模降雨による浸水想定区域及び浸水した場合に想定される水深を表示したもの。※国管理河川は国土交通省、県管理河川は千葉県が公表しているもの。 |
|
---|---|
5.0m ~ 10.0m未満 | |
3.0m ~ 5.0m未満 | |
0.5m ~ 3.0m未満 | |
0.5m未満 |
地図上に示す記号の凡例 |
|
---|---|
指定緊急避難場所地震、津波、洪水等による危険が切迫した状況において、住民等が緊急に避難する際の避難先として位置付けるものであり、住民等の生命の安全の確保を目的とする場所です。 |
|
指定避難所災害の危険性があり避難した住民等を災害の危険性がなくなるまで必要な期間滞在させ、または災害により家に戻れなくなった住民等を一時的に滞在させることを目的とした施設です。被害の状況により開設する避難所を決定します。 |
|
福祉避難所一般的な避難所での避難生活が困難な高齢者や障害者、乳幼児等を収容し、適切な支援をしながら保護することを目的とした施設です。 |
|
津波避難ビルいつ発生するか分からない津波から市民の生命の安全を図るため、一時的に緊急避難する場所です。 |
|
市役所 | |
警察署・交番・駐在所 | |
消防署・分署 | |
病院 | |
保育園・保育所 | |
幼稚園 | |
認定こども園 | |
銚子市防災ハザードマップ風水害に備えて |
洪水浸水想定区域(想定最大規模)水防法の規定により定められた想定最大規模降雨による浸水想定区域及び浸水した場合に想定される水深を表示したもの。※国管理河川は国土交通省、県管理河川は千葉県が公表しているもの。 |
|
---|---|
5.0m ~ 10.0m未満 | |
3.0m ~ 5.0m未満 | |
0.5m ~ 3.0m未満 | |
0.5m未満 |
地図上に示す記号の凡例 |
|
---|---|
指定緊急避難場所地震、津波、洪水等による危険が切迫した状況において、住民等が緊急に避難する際の避難先として位置付けるものであり、住民等の生命の安全の確保を目的とする場所です。 |
|
指定避難所災害の危険性があり避難した住民等を災害の危険性がなくなるまで必要な期間滞在させ、または災害により家に戻れなくなった住民等を一時的に滞在させることを目的とした施設です。被害の状況により開設する避難所を決定します。 |
|
福祉避難所一般的な避難所での避難生活が困難な高齢者や障害者、乳幼児等を収容し、適切な支援をしながら保護することを目的とした施設です。 |
|
津波避難ビルいつ発生するか分からない津波から市民の生命の安全を図るため、一時的に緊急避難する場所です。 |
|
市役所 | |
警察署・交番・駐在所 | |
消防署・分署 | |
病院 | |
保育園・保育所 | |
幼稚園 | |
認定こども園 | |
銚子市防災ハザードマップ風水害に備えて |
洪水浸水想定区域(想定最大規模)水防法の規定により定められた想定最大規模降雨による浸水想定区域及び浸水した場合に想定される水深を表示したもの。※国管理河川は国土交通省、県管理河川は千葉県が公表しているもの。 |
|
---|---|
5.0m ~ 10.0m未満 | |
3.0m ~ 5.0m未満 | |
0.5m ~ 3.0m未満 | |
0.5m未満 |
地図上に示す記号の凡例 |
|
---|---|
指定緊急避難場所地震、津波、洪水等による危険が切迫した状況において、住民等が緊急に避難する際の避難先として位置付けるものであり、住民等の生命の安全の確保を目的とする場所です。 |
|
指定避難所災害の危険性があり避難した住民等を災害の危険性がなくなるまで必要な期間滞在させ、または災害により家に戻れなくなった住民等を一時的に滞在させることを目的とした施設です。被害の状況により開設する避難所を決定します。 |
|
福祉避難所一般的な避難所での避難生活が困難な高齢者や障害者、乳幼児等を収容し、適切な支援をしながら保護することを目的とした施設です。 |
|
津波避難ビルいつ発生するか分からない津波から市民の生命の安全を図るため、一時的に緊急避難する場所です。 |
|
市役所 | |
警察署・交番・駐在所 | |
消防署・分署 | |
病院 | |
保育園・保育所 | |
幼稚園 | |
認定こども園 | |
銚子市防災ハザードマップ風水害に備えて |
河岸浸食 |
|
---|---|
河岸浸食 |
地図上に示す記号の凡例 |
|
---|---|
指定緊急避難場所地震、津波、洪水等による危険が切迫した状況において、住民等が緊急に避難する際の避難先として位置付けるものであり、住民等の生命の安全の確保を目的とする場所です。 |
|
指定避難所災害の危険性があり避難した住民等を災害の危険性がなくなるまで必要な期間滞在させ、または災害により家に戻れなくなった住民等を一時的に滞在させることを目的とした施設です。被害の状況により開設する避難所を決定します。 |
|
福祉避難所一般的な避難所での避難生活が困難な高齢者や障害者、乳幼児等を収容し、適切な支援をしながら保護することを目的とした施設です。 |
|
津波避難ビルいつ発生するか分からない津波から市民の生命の安全を図るため、一時的に緊急避難する場所です。 |
|
市役所 | |
警察署・交番・駐在所 | |
消防署・分署 | |
病院 | |
保育園・保育所 | |
幼稚園 | |
認定こども園 | |
銚子市防災ハザードマップ風水害に備えて |
洪水浸水想定区域(浸水継続時間)水防法の規定により定められた想定最大規模降雨に伴う洪水により,河川が氾濫した場合の浸水の状況をシミュレーションにより予測したもの。※国管理河川は国土交通省,県管理河川は千葉県が公表しているもの |
|
---|---|
168時間以上336時間未満 | |
72時間以上168時間未満 | |
24時間以上72時間未満 | |
12時間以上24時間未満 | |
12時間未満 |
地図上に示す記号の凡例 |
|
---|---|
指定緊急避難場所地震、津波、洪水等による危険が切迫した状況において、住民等が緊急に避難する際の避難先として位置付けるものであり、住民等の生命の安全の確保を目的とする場所です。 |
|
指定避難所災害の危険性があり避難した住民等を災害の危険性がなくなるまで必要な期間滞在させ、または災害により家に戻れなくなった住民等を一時的に滞在させることを目的とした施設です。被害の状況により開設する避難所を決定します。 |
|
福祉避難所一般的な避難所での避難生活が困難な高齢者や障害者、乳幼児等を収容し、適切な支援をしながら保護することを目的とした施設です。 |
|
津波避難ビルいつ発生するか分からない津波から市民の生命の安全を図るため、一時的に緊急避難する場所です。 |
|
市役所 | |
警察署・交番・駐在所 | |
消防署・分署 | |
病院 | |
保育園・保育所 | |
幼稚園 | |
認定こども園 | |
銚子市防災ハザードマップ風水害に備えて |
洪水浸水想定区域(浸水継続時間)水防法の規定により定められた想定最大規模降雨に伴う洪水により,河川が氾濫した場合の浸水の状況をシミュレーションにより予測したもの。※国管理河川は国土交通省,県管理河川は千葉県が公表しているもの |
|
---|---|
168時間以上336時間未満 | |
72時間以上168時間未満 | |
24時間以上72時間未満 | |
12時間以上24時間未満 | |
12時間未満 |
地図上に示す記号の凡例 |
|
---|---|
指定緊急避難場所地震、津波、洪水等による危険が切迫した状況において、住民等が緊急に避難する際の避難先として位置付けるものであり、住民等の生命の安全の確保を目的とする場所です。 |
|
指定避難所災害の危険性があり避難した住民等を災害の危険性がなくなるまで必要な期間滞在させ、または災害により家に戻れなくなった住民等を一時的に滞在させることを目的とした施設です。被害の状況により開設する避難所を決定します。 |
|
福祉避難所一般的な避難所での避難生活が困難な高齢者や障害者、乳幼児等を収容し、適切な支援をしながら保護することを目的とした施設です。 |
|
津波避難ビルいつ発生するか分からない津波から市民の生命の安全を図るため、一時的に緊急避難する場所です。 |
|
市役所 | |
警察署・交番・駐在所 | |
消防署・分署 | |
病院 | |
保育園・保育所 | |
幼稚園 | |
認定こども園 | |
銚子市防災ハザードマップ風水害に備えて |
洪水浸水想定区域(浸水継続時間)水防法の規定により定められた想定最大規模降雨に伴う洪水により,河川が氾濫した場合の浸水の状況をシミュレーションにより予測したもの。※国管理河川は国土交通省,県管理河川は千葉県が公表しているもの |
|
---|---|
168時間以上336時間未満 | |
72時間以上168時間未満 | |
24時間以上72時間未満 | |
12時間以上24時間未満 | |
12時間未満 |
地図上に示す記号の凡例 |
|
---|---|
指定緊急避難場所地震、津波、洪水等による危険が切迫した状況において、住民等が緊急に避難する際の避難先として位置付けるものであり、住民等の生命の安全の確保を目的とする場所です。 |
|
指定避難所災害の危険性があり避難した住民等を災害の危険性がなくなるまで必要な期間滞在させ、または災害により家に戻れなくなった住民等を一時的に滞在させることを目的とした施設です。被害の状況により開設する避難所を決定します。 |
|
福祉避難所一般的な避難所での避難生活が困難な高齢者や障害者、乳幼児等を収容し、適切な支援をしながら保護することを目的とした施設です。 |
|
津波避難ビルいつ発生するか分からない津波から市民の生命の安全を図るため、一時的に緊急避難する場所です。 |
|
市役所 | |
警察署・交番・駐在所 | |
消防署・分署 | |
病院 | |
保育園・保育所 | |
幼稚園 | |
認定こども園 | |
銚子市防災ハザードマップ風水害に備えて |
ため池浸水想定区域 |
|
---|---|
浸水想定区域 |
地図上に示す記号の凡例 |
|
---|---|
指定緊急避難場所地震、津波、洪水等による危険が切迫した状況において、住民等が緊急に避難する際の避難先として位置付けるものであり、住民等の生命の安全の確保を目的とする場所です。 |
|
指定避難所災害の危険性があり避難した住民等を災害の危険性がなくなるまで必要な期間滞在させ、または災害により家に戻れなくなった住民等を一時的に滞在させることを目的とした施設です。被害の状況により開設する避難所を決定します。 |
|
福祉避難所一般的な避難所での避難生活が困難な高齢者や障害者、乳幼児等を収容し、適切な支援をしながら保護することを目的とした施設です。 |
|
津波避難ビルいつ発生するか分からない津波から市民の生命の安全を図るため、一時的に緊急避難する場所です。 |
|
市役所 | |
警察署・交番・駐在所 | |
消防署・分署 | |
病院 | |
保育園・保育所 | |
幼稚園 | |
認定こども園 | |
銚子市防災ハザードマップ風水害に備えて |
津波浸水想定区域(想定最大規模)「津波防災地域づくりに関する法律」に基づき千葉県が公表した「津波浸水想定」より、「千年に一度起こりうる可能性のある津波(津波高17m)」の津波が発生した場合に想定される浸水の区域(浸水域)と水深(浸水深)を表したもの。 |
|
---|---|
10.0m ~ 20.0m未満 | |
5.0m ~ 10.0m未満 | |
3.0m ~ 5.0m未満 | |
1.0m ~ 3.0m未満 | |
0.5m ~ 1.0m未満 | |
0.3m ~ 0.5m未満 | |
0.3m未満 |
地図上に示す記号の凡例 |
|
---|---|
指定緊急避難場所地震、津波、洪水等による危険が切迫した状況において、住民等が緊急に避難する際の避難先として位置付けるものであり、住民等の生命の安全の確保を目的とする場所です。 |
|
指定避難所災害の危険性があり避難した住民等を災害の危険性がなくなるまで必要な期間滞在させ、または災害により家に戻れなくなった住民等を一時的に滞在させることを目的とした施設です。被害の状況により開設する避難所を決定します。 |
|
福祉避難所一般的な避難所での避難生活が困難な高齢者や障害者、乳幼児等を収容し、適切な支援をしながら保護することを目的とした施設です。 |
|
津波避難ビルいつ発生するか分からない津波から市民の生命の安全を図るため、一時的に緊急避難する場所です。 |
|
市役所 | |
警察署・交番・駐在所 | |
消防署・分署 | |
病院 | |
保育園・保育所 | |
幼稚園 | |
認定こども園 | |
銚子市防災ハザードマップ津波に備えて |
津波浸水想定区域(想定最大規模)「内閣府 南海トラフの巨大地震モデル検討会」において検討、公表された「陸域における津波浸水深データ」より、南海トラフの巨大地震による津波が発生した場合に想定される浸水の区域(浸水域)と水深(浸水深)を表したもの。 |
|
---|---|
10.0m ~ 20.0m未満 | |
5.0m ~ 10.0m未満 | |
3.0m ~ 5.0m未満 | |
1.0m ~ 3.0m未満 | |
0.5m ~ 1.0m未満 | |
0.3m ~ 0.5m未満 | |
0.3m未満 |
地図上に示す記号の凡例 |
|
---|---|
指定緊急避難場所地震、津波、洪水等による危険が切迫した状況において、住民等が緊急に避難する際の避難先として位置付けるものであり、住民等の生命の安全の確保を目的とする場所です。 |
|
指定避難所災害の危険性があり避難した住民等を災害の危険性がなくなるまで必要な期間滞在させ、または災害により家に戻れなくなった住民等を一時的に滞在させることを目的とした施設です。被害の状況により開設する避難所を決定します。 |
|
福祉避難所一般的な避難所での避難生活が困難な高齢者や障害者、乳幼児等を収容し、適切な支援をしながら保護することを目的とした施設です。 |
|
津波避難ビルいつ発生するか分からない津波から市民の生命の安全を図るため、一時的に緊急避難する場所です。 |
|
市役所 | |
警察署・交番・駐在所 | |
消防署・分署 | |
病院 | |
保育園・保育所 | |
幼稚園 | |
認定こども園 | |
銚子市防災ハザードマップ津波に備えて |
土砂災害 |
|
---|---|
土砂災害特別警戒区域(急傾斜)土砂災害警戒区域のうち,建築物に損壊が生じ,住民に著しい危害が生じる恐れのある区域(土砂災害防止法)※千葉県が指定しているもの |
|
土砂災害警戒区域(急傾斜)傾斜度30度以上かつ高さ5m以上の急傾斜地で,崩壊した場合に市民に危害が生じる恐れのある区域(土砂災害防止法)※千葉県が指定しているもの |
地図上に示す記号の凡例 |
|
---|---|
指定緊急避難場所地震、津波、洪水等による危険が切迫した状況において、住民等が緊急に避難する際の避難先として位置付けるものであり、住民等の生命の安全の確保を目的とする場所です。 |
|
指定避難所災害の危険性があり避難した住民等を災害の危険性がなくなるまで必要な期間滞在させ、または災害により家に戻れなくなった住民等を一時的に滞在させることを目的とした施設です。被害の状況により開設する避難所を決定します。 |
|
福祉避難所一般的な避難所での避難生活が困難な高齢者や障害者、乳幼児等を収容し、適切な支援をしながら保護することを目的とした施設です。 |
|
津波避難ビルいつ発生するか分からない津波から市民の生命の安全を図るため、一時的に緊急避難する場所です。 |
|
市役所 | |
警察署・交番・駐在所 | |
消防署・分署 | |
病院 | |
保育園・保育所 | |
幼稚園 | |
認定こども園 | |
銚子市防災ハザードマップ風水害に備えて |
揺れやすさ地震動の周期特性の異なる波形を計算し,SI増幅率の最大値を揺れやすさの指標としたもの。※千葉県が公表しているもの |
|
---|---|
非常に揺れやすい | |
揺れやすい | |
やや揺れやすい | |
やや揺れにくい | |
揺れにくい | |
非常に揺れにくい |
地図上に示す記号の凡例 |
|
---|---|
指定緊急避難場所地震、津波、洪水等による危険が切迫した状況において、住民等が緊急に避難する際の避難先として位置付けるものであり、住民等の生命の安全の確保を目的とする場所です。 |
|
指定避難所災害の危険性があり避難した住民等を災害の危険性がなくなるまで必要な期間滞在させ、または災害により家に戻れなくなった住民等を一時的に滞在させることを目的とした施設です。被害の状況により開設する避難所を決定します。 |
|
福祉避難所一般的な避難所での避難生活が困難な高齢者や障害者、乳幼児等を収容し、適切な支援をしながら保護することを目的とした施設です。 |
|
津波避難ビルいつ発生するか分からない津波から市民の生命の安全を図るため、一時的に緊急避難する場所です。 |
|
市役所 | |
警察署・交番・駐在所 | |
消防署・分署 | |
病院 | |
保育園・保育所 | |
幼稚園 | |
認定こども園 | |
銚子市防災ハザードマップ地震に備えて |
液状化しやすさ液状化現象が発生する可能性がある地点と、その可能性の大小を示したもの。 |
|
---|---|
しやすい | |
ややしやすい | |
しにくい | |
きわめてしにくい |
地図上に示す記号の凡例 |
|
---|---|
指定緊急避難場所地震、津波、洪水等による危険が切迫した状況において、住民等が緊急に避難する際の避難先として位置付けるものであり、住民等の生命の安全の確保を目的とする場所です。 |
|
指定避難所災害の危険性があり避難した住民等を災害の危険性がなくなるまで必要な期間滞在させ、または災害により家に戻れなくなった住民等を一時的に滞在させることを目的とした施設です。被害の状況により開設する避難所を決定します。 |
|
福祉避難所一般的な避難所での避難生活が困難な高齢者や障害者、乳幼児等を収容し、適切な支援をしながら保護することを目的とした施設です。 |
|
津波避難ビルいつ発生するか分からない津波から市民の生命の安全を図るため、一時的に緊急避難する場所です。 |
|
市役所 | |
警察署・交番・駐在所 | |
消防署・分署 | |
病院 | |
保育園・保育所 | |
幼稚園 | |
認定こども園 | |
銚子市防災ハザードマップ地震に備えて |