| 日程 | 内容 |
|---|---|
| 平成17年2月28日(月曜日) | 本会議 開会 議案上程・説明 |
| 平成17年3月2日(水曜日) | 本会議 議案質疑、議案・陳情各委員会付託 |
| 平成17年3月7日(月曜日) | 本会議 一般質問 |
| 平成17年3月9日(水曜日) | 本会議 一般質問 |
| 平成17年3月10日(木曜日) | 本会議 一般質問 |
| 平成17年3月15日(火曜日) | 委員会 市民福祉委員会,都市環境委員会 |
| 平成17年3月16日(水曜日) | 委員会 総務企画委員会,文教経済委員会 |
| 平成17年3月17日(木曜日) | 委員会 文教のまちづくり特別委員会 |
| 平成17年3月18日(金曜日) | 委員会 議会運営委員会 |
| 平成17年3月24日(木曜日) | 本会議 閉会 委員長報告、採決、閉会 |
(注意)上記日程は変更する場合があります。
| 議案番号 | 件名 | 議決結果 |
|---|---|---|
| 第1号 | 平成17年度銚子市一般会計予算 | 可決 |
| 第2号 | 平成17年度銚子市水道事業会計予算 | 可決 |
| 第3号 | 平成17年度銚子市病院事業会計予算 | 可決 |
| 第4号 | 平成17年度銚子市国民健康保険事業特別会計予算 | 可決 |
| 第5号 | 平成17年度銚子市臨海地域土地造成事業特別会計予算 | 可決 |
| 第6号 | 平成17年度銚子市下水道事業特別会計予算 | 可決 |
| 第7号 | 平成17年度銚子市老人保健医療事業特別会計予算 | 可決 |
| 第8号 | 平成17年度銚子市介護保険事業特別会計予算 | 可決 |
| 第9号 | 銚子市固定資産評価審査委員会委員の選任につき同意を求めることについて | 同意 |
| 第10号 | 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて | 可決 |
| 第11号 | 銚子市協働のまちづくり推進基金条例制定について | 可決 |
| 第12号 | 銚子市職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例制定について | 否決 |
| 第13号 | 銚子市職員の特殊勤務手当支給条例の一部を改正する条例制定について | 可決 |
| 第14号 | 銚子市職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例制定について | 可決 |
| 第15号 | 銚子市一般職の任期付職員の採用等に関する条例の一部を改正する条例制定について | 可決 |
| 第16号 | 銚子市職員の修学部分休業に関する条例制定について | 可決 |
| 第17号 | 銚子市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例制定について | 可決 |
| 第18号 | 銚子市消防団条例の一部を改正する条例制定について | 可決 |
| 第19号 | 銚子市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について | 可決 |
| 第20号 | 銚子市介護保険条例の一部を改正する条例制定について | 可決 |
| 第21号 | 銚子市使用料及び手数料条例の一部を改正する条例制定について | 可決 |
| 第22号 | 銚子市文化財保護条例の一部を改正する条例制定について | 可決 |
| 第23号 | 銚子市水道事業に管理者を置かない条例を廃止する条例制定について | 否決 |
| 第24号 | 銚子市水道事業管理者の給与等に関する条例制定について | 否決 |
| 第25号 | 新たに生じた土地の確認について | 可決 |
| 第26号 | 新たに生じた区域の町の区域への編入について | 可決 |
| 第27号 | 専決処分の承認を求めることについて(銚子市市税条例及び銚子市使用料及び手数料条例の一部を改正する条例) | 可決 |
| 第28号 | 平成16年度銚子市一般会計補正予算(第5号) | 可決 |
| 第29号 | 銚子市・東庄町合併協議会の廃止に関する協議について | 可決 |
| 請願番号 | 件名 | 議決結果 |
|---|---|---|
| 第7号 | 「食料・農業・農村基本計画」見直しに関する請願(継続審査分) | 可決 |
| 第8号 | 「WTO・FTA交渉」に関する請(継続審査分) | 可決 |
| 陳情番号 | 件名 | 議決結果 |
|---|---|---|
| 第25号 | 国民健康保険制度の改善・充実を求める陳情 | 保留 |
| 第26号 | サービス利用の制限など介護保険の改善を求める陳情 | 保留 |
| 第27号 | 介護保険制度における介護予防策に関する陳情 | 採択 |
| 第28号 | マハリシグループと旧国民宿舎利用に関する陳情 | 採択 |
| 第29号 | 旧国民宿舎犬吠ホテルの再利用に関する陳情 | 採択 |
| 発議案番号 | 件名 | 議決結果 |
|---|---|---|
| 第1号 | 介護保険制度における介護予防策に関する意見書について | 可決 |
| 第2号 | 「WTO・FTA交渉」に関する意見書について | 可決 |
| 順 | 議員名 | 発言事項 | 要旨 |
|---|---|---|---|
| 1 | 阿部美明 | 市政方針について |
|
| 行財政改革について |
|
||
| 教育行政について |
|
||
| 2 | 山崎和男 (注意:崎の大は立) |
長山分校について | |
| 農業振興について |
|
||
| 3 | 岩井文男 | 野平市長の市政方針について |
|
| 4 | 菅 隆雄 | 市長公約の進捗状況と今後の対応について |
|
| 教育行政について |
|
||
| 諸行政問題について |
|
||
| 5 | 神林敏夫 | 少子化対策について |
|
| 市長の市政方針について |
|
| 順 | 議員名 | 発言事項 | 要旨 |
|---|---|---|---|
| 6 | 三浦眞清 | 市の活性化策と行財政運営について |
|
| 7 | 宮川雅夫 | 教育行政について |
|
| 8 | 根本 茂 | 犯罪のない安心して暮らせるまちづくりについて |
|
| 職員の人件費問題について |
|
||
| 滑川の治水対策について |
|
||
| 9 | 笠原幸子 | 環境行政について |
|
| 小児救急医療の充実について | |||
| 10 | 伊藤隆司 | 市長の政治姿勢について |
|
| 順 | 議員名 | 発言事項 | 要旨 |
|---|---|---|---|
| 11 | 小林良子 | 国民宿舎「犬吠ホテル」の再利用計画について |
|
| ゴミ分別問題について |
|
||
| 12 | 加瀬庫藏 | 野平市長の市政方針について |
|
| 13 | 吉田忠三 | 市長の政治姿勢について |
|
| 14 | 星 伸人 | 新年度予算と市長の市政方針について |
|
| 国民宿舎「犬吠ホテル」の跡地利用について |
|
