| 日程 | 内容 |
|---|---|
| 平成22年11月24日(水曜日) | 請願・陳情受付締切り(正午) |
| 平成22年11月30日(火曜日) | 本会議 開会 議案上程・説明 |
| 平成22年12月2日(木曜日) | 本会議 議案質疑、議案・請願・陳情各委員会付託 |
| 平成22年12月8日(水曜日) | 本会議 一般質問 |
| 平成22年12月9日(木曜日) | 本会議 一般質問 |
| 平成22年12月10日(金曜日) | 本会議 一般質問 |
| 平成22年12月13日(月曜日) | 委員会 産業建設委員会 |
| 平成22年12月14日(火曜日) | 委員会 教育民生委員会 |
| 平成22年12月15日(水曜日) | 委員会 総務企画委員会 |
| 平成22年12月22日(水曜日) | 本会議 委員長報告・採決 閉会 |
(注意)上記日程は変更する場合があります。
| 議案番号 | 件名 | 議決結果 |
|---|---|---|
| 第1号 | 平成22年度銚子市一般会計補正予算(第5号) | 可決 |
| 第2号 | 平成22年度銚子市水道事業会計補正予算(第2号) | 可決 |
| 第3号 | 平成22年度銚子市病院事業会計補正予算(第2号) | 可決 |
| 第4号 | 平成22年度銚子市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号) | 可決 |
| 第5号 | 平成22年度銚子市下水道事業特別会計補正予算(第1号) | 可決 |
| 第6号 | 平成22年度銚子市介護保険事業特別会計補正予算(第2号) | 可決 |
| 第7号 | 平成22年度銚子市介護保険予防支援事業特別会計補正予算(第1号) | 可決 |
| 第8号 | 平成22年度銚子市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号) | 可決 |
| 第9号 | 銚子市職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例制定について | 可決 |
| 第10号 | 銚子市特別職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例制定について | 可決 |
| 第11号 | 銚子市教育委員会教育長の給与等に関する条例の一部を改正する条例制定について | 可決 |
| 第12号 | 銚子市立高等学校教育職員の給与等に関する条例等の一部を改正する条例制定について | 可決 |
| 第13号 | 平成22年度銚子市一般会計補正予算(第6号) | 可決 |
| 第14号 | 平成22年度銚子市水道事業会計補正予算(第3号) | 可決 |
| 第15号 | 平成22年度銚子市病院事業会計補正予算(第3号) | 可決 |
| 第16号 | 銚子市公平委員会委員の選任につき同意を求めることについて | 同意 |
| 第17号 | 東総地区広域市町村圏事務組合の共同処理する事務の変更及び東総地区広域市町村圏事務組合規約の一部を改正する規約の制定に関する協議について | 可決 |
| 第18号 | 銚子市議会議員及び銚子市長の選挙における選挙公報の発行に関する条例制定について | 可決 |
| 第19号 | 銚子市地域活動支援センターの設置及び管理に関する条例制定について | 可決 |
| 第20号 | 銚子市立高等学校設置条例の一部を改正する条例制定について | 否決 |
| 第21号 | 銚子学基金条例制定について | 可決 |
| 第22号 | 公の施設に係る指定管理者の指定について(銚子市海鹿島保育所) | 可決 |
| 第23号 | 公の施設に係る指定管理者の指定について(銚子市放課後児童クラブ) | 可決 |
| 第24号 | 公の施設に係る指定管理者の指定について(銚子市養護老人ホーム長崎園) | 可決 |
| 第25号 | 平成22年度銚子市一般会計補正予算(第7号) | 可決 |
| 第26号 | 平成22年度銚子市一般会計補正予算(第8号) | 可決 |
| 報告番号 | 件名 | 議決結果 |
|---|---|---|
| 第1号 | 専決処分の報告について(損害賠償の額の決定及び和解) | 報告 |
| 請願番号 | 件名 | 議決結果 |
|---|---|---|
| 第20号 | TPP交渉参加反対に関する請願 | 継続審査 |
| 陳情番号 | 件名 | 議決結果 |
|---|---|---|
| 第37号 | 海鹿島保育所の既存運営を望む陳情 | みなし採択 |
| 第34号 (継続審査分) |
住民の安心・安全を支える行政サービスの拡充に関する陳情 | 一部採択 |
| 発議案番号 | 件名 | 議決結果 |
|---|---|---|
| 第1号 | 市議会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当の額並びにその支給方法に関する条例の一部を改正する条例制定について | 可決 |
| 第2号 | 北朝鮮による韓国への砲撃事件に対する決議について | 可決 |
| 第3号 | 住民の安心・安全を支える行政サービスの拡充を求める意見書について | 可決 |
| 第4号 | 議案第15号平成22年度銚子市病院事業会計補正予算(第3号)について | 否決 |
| 順 | 議員名 | 発言事項 | 要旨 |
|---|---|---|---|
| 1 | 小林良子 | 市長の政治姿勢について |
|
| 銚子市三崎園の現状について |
|
||
| 2 | 伊藤隆司 | 新年度の予算編成について |
|
| 冒頭の市長あいさつについて |
|
||
| 銚子市の活性化対策について |
|
||
| 3 | 岩井文男 | 市長の市政運営について |
|
| 二元代表制について |
|
||
| 減少する銚子市の人口と定住促進について |
|
||
| 4 | 吉田忠三 | 市民の暮らしと健康、安全を守る市政運営について |
|
| 5 | 石毛健治 | 銚子市立病院について |
|
| 順 | 議員名 | 発言事項 | 要旨 |
|---|---|---|---|
| 6 | 工藤忠男 | ジオパークについて |
|
| 地域の活性化について |
|
||
| 小・中学校再編について |
|
||
| 7 | 笠原幸子 | 安心安全なまちづくりについて |
|
| 8 | 宮内和宏 | 環境等の整備について |
|
| 市立病院の再生について |
|
||
| 雇用とライフスタイルについて |
|
||
| 9 | 山崎和男 | 都市環境の整備について |
|
| 農業の振興について |
|
||
| 市民サービスについて |
|
| 順 | 議員名 | 発言事項 | 要旨 |
|---|---|---|---|
| 10 | 越川信一 | 子どもの人権に関する第三者機関の設置について |
|
| 第三セクターの不正経理問題と市の出資団体・財政援助団体等に対する監査のあり方について |
|
||
| 銚子市立病院を応援する仕組みづくりについて |
|
||
| 11 | 加瀬庫藏 | 市立病院再生に向けて |
|
| 市長の政治姿勢について |
|
||
| 12 | 三浦眞清 | 市政運営における市長の政治姿勢について |
|
| 13 | 星 伸人 | 銚子市の情報化と自治体クラウドについて |
|
| 12月市議会での市長あいさつと本市の活性化について |
|
