千葉科学大学マリーナキャンパス 看護学部棟2階6201(千葉県銚子市潮見町15-8)
利根川下流部には日本の河川では最大級のヨシ原が広がり、希少かつ多様な生物の生息、生育、繁殖の場が形成され、最近ではコウノトリの飛来、繁殖も確認されています。国土交通省では、この貴重な自然環境を再生するための整備や保全の取り組みを自治体と連携して行っており、その自然再生地は環境・体験学習を通じて地元中学生などの学びの場となっています。この取り組みの意義や活動を学習に参加した学生から成果報告等行っていただき、環境への認識の醸成や次世代への継承を目的に、シンポジウムを開催します。
参加費:無料
会場参加およびオンデマンド配信視聴には事前登録が必要です。チラシ(下段PDF)裏面にあるQRコードまたは下段の申し込み専用フォームからお申し込みください。【応募締切:1月28日(火曜日)】
国土交通省 関東地方整備局
利根川下流河川事務所 流域治水課
電話番号:0478-52-6366
会場参加およびオンデマンド配信視聴には事前登録が必要です。チラシ(上記PDF)裏面にあるQRコードまたは次の申し込み専用フォームからお申し込みください。【応募締切:1月28日(火曜日)】
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は以下のページよりダウンロードしてください。