4月13日開催予定のソンクラーンは、悪天候のため中止となりました。
ソンクラーンってなんだろう?
タイの旧正月。仏像や仏塔、家族の年長者などの手に水をかけてお清めをするという伝統的な風習があります。近年は、通行人同士が水をかけあって楽しむ「水かけ祭り」として知られています。毎年4月13日から15日の3日間、タイの祝日にも定められています。
銚子漁港第一卸売市場仮設市場前駐車場(銚子市新生町1-36-12)
午前11時から
【インターナショナル&ローカルフード】
【物販など】
【体験・展示】
正午から午後0時20分
午後3時から午後3時30分
午後3時30分から午後4時
【バンド・音楽パフォーマンス】
市内・近隣のミュージシャンによる演奏
午後0時50分から
【こども神輿体験】
地元の神輿連合会が参上!
会場を練り歩きます。
午後2時15分から
【タイのお正月タイ験】
タイの皆さんと一緒に仏像や仏塔に水をかける「お清め」です。
邪気を払って新年を迎えましょう!
観覧無料、入退場自由
地域おこし協力隊 岡田哲史さん
電話番号 070-3239-7582