このページを印刷
7月4日(金)銚子市役所税務課の方々を講師にお招きし、3年生を対象に租税教室を実施しました。租税教室とは、中学生に税の仕組みや税が社会に果たす役割について、正しく知ってもらうための学習です。
今回は、「税制度がない世の中」についてのDVDを視聴し、講師の方の説明を聞きました。
ジェラルミンケースに入った1億円のお金をどれくらいの重さなのか、実際に持たせてもらった生徒もいました。