現在地
HOME > お知らせ > 【NISHI日誌】2学期がスタート

9月2日(月) 42日間の夏休みが終わり、2学期がスタートしました。生徒たちは、久しぶりに会う級友と楽しく話をする様子が見られました。
  始業式は、暑い中ではありましたが、体育館で行いました。意見発表で各学年の代表生徒が、堂々と2学期の抱負を述べる姿はとても立派で頼もしさを感じました。校長式辞では、校長が、夏休み中の出来事や2学期に期待することに加え、北原白秋さんの「ひとつのことば」という詩を読み上げ、「『ひとつのことば』には、言霊(ことばの持つ力)あるということを念頭に入れ、普段何気なく使っている日々のことばを見直し、大切に使うことにより、周りの人に勇気を、元気を、優しさを、温かさを与えられる『ひとつのことば』であふれる学校にしてほしい」という話をしました。
厳しい残暑が続くようですが、早く生活のリズムを整え、学習に運動に行事に全力投球し、西中生一人一人にとって、実り多い学期となることを願っています。頑張れ西中生!

111

111