9月1日(月)に2学期始業式及び避難訓練を行いました。
始業式に先立ち、夏休みに行われた部活動の大会やコンクール等の賞状伝達が行われました。陸上競技部の全国大会出場をはじめ、すばらしい成果を収めました。始業式では、各学年の代表者による誓いの言葉の発表がありました。校長式辞では、気持ちを新たにしてスタートを切ることの大切さについて話がありました。終業式同様リモートで行いましたが、それぞれの教室からしっかりと式に臨むことができました。
また、「防災の日」にちなんで、本校では毎年9月1日に避難訓練を行っています。今回は地震後の津波を想定して、1年生は体育館2階、2・3年生は3階プールサイドへ避難しました。夏休みには実際に津波警報が発表され、避難を行った生徒も多くいたため、生徒は自分事としてとらえ、真剣に訓練に取り組む姿が見られました。