「令和7年度版部活動の活動方針」
(153KB)
を押して下さい。PDFファイルが開きます。
各月の「練習計画」は部ごとに詳しい「練習計画表」がでます。
なお、原則としてテスト3日前から活動中止になります。
(ただし、大会前は除きます。)
| 月 | 時刻 |
|---|---|
| 4~7 | 18時00分 |
| 8 | 16時30分 |
| 9 | 17時45分 |
| 10 | 17時30分 |
| 11~1 | 17時00分 |
| 2 | 17時30分 |
| 3 | 17時45分 |
| 名称 | 活動方針 |
|---|---|
| 野球 |
~志を立て耐えて励まん~目標に向かって挑戦し、野球を通して人として成長する。 |
| 陸上 | 陸上競技を通して、人間的な成長を目指す。 |
| サッカー | サッカーを楽しむ気持ちを育て、サッカーを通して心技体の充実を目指す。 |
| 男子バレーボール | バレーボールを通して、体力の向上及び心身の健康の保持増進を目指す。 |
| 女子バレーボール | バレーボールを通じて、運動技能の向上を目指すとともに、社会で生きぬく力を育成する。 |
| 男子バスケットボール | 何事にも目標を持ち、全力で取り組む。 |
| 女子バスケットボール | バスケットボールを通して、夢に向かって挑戦し、選手として人として一流を目指す。 |
| ソフトテニス | ソフトテニスを通じて、継続的に努力する姿勢や、互いに高め合い、協力する気持ちを養う。 |
| 卓球 | 卓球の技術向上を目指すことを通して、何事にも一生懸命に取り組む生徒を育てる。 |
| 剣道 | 日々の鍛錬をしっかり行い、礼儀を身に付ける。 |
| 柔道 | 稽古を通じて技能を高め、心を育てる。 |
| 名称 | 活動方針 |
|---|---|
| 吹奏楽 | 思いやりと感謝の気持ちを持ち、仲間と支え合って練習・演奏する。 |
|
美術 |
創作活動を通して、心豊かな人間性を育む。 |
| 演劇 | 演劇を通して芸術に親しみ、表現力・想像力・コミュニケーション能力を育成する。 |

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供する「Adobe Acrobat Reader」が必要です。「Adobe Acrobat Reader」をお持ちでない方は、アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。