現在地
HOME > 学校案内 > 校長挨拶

「知・徳・体」の調和のとれた生徒の育成

本校の学校教育目標は、「『知・徳・体』の調和のとれた生徒の育成」です。
学校教育目標の具現化を目指し、以下のように「目指す生徒像・学校像・授業像・教師像」を掲げ、特色ある教育課程を編成し、生徒一人一人が生き生きと活動し、希望に向かって成長できる教育環境づくりに努めて参ります。
また、今年度は本校の校訓である「強く、正しく、賢く」ー文武両道の校風堅持ーに「笑顔・あいさつ・楽しい学校 銚子中!! 【EAT WELL 銚子中!!】」というキーワードを加え、笑顔・挨拶・感謝が溢れることで、生徒・地域・教職員の幸せの追求が成されるよう取り組んで参ります。

《 目指す生徒像 》~愛着と誇りを~

○ 正しい判断のもと、主体的に行動できる生徒・・・・・・・・【校訓】
○ 授業や家庭学習に真剣に取り組む生徒・・・・・・・・・・・【知】
○ 自他を認め合い、いじめを絶対に許さない生徒・・・・・・・【徳】
○ 運動に親しみ、健康で活力に満ちた生徒・・・・・・・・・・【体】
○ 社会に貢献できるよう主体的に進路を選択できる生徒・・・・【キャリア教育】
○ ふるさと銚子への誇りと愛着を持てる生徒・・・・・・・・・【ふるさと学習】


※詳細につきましては、「令和6年度銚子中学校グランドデザイン」をご覧ください。
※学校経営方針については、「学校経営方針」をご覧ください。(今後、令和7年度版を掲載)

令和7年4月
銚子市立銚子中学校長
小関 宏昌 

「Adobe Acrobat Reader」をダウンロードする

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供する「Adobe Acrobat Reader」が必要です。「Adobe Acrobat Reader」をお持ちでない方は、アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。