現在地
HOME > お知らせ > 台湾交流会(前半)

霞雲国民小学(台湾の小学校)と交流しました。

まずは、台湾の国旗をふってみんなでお出迎えしました。

台湾交流会

歓迎式では、まず、台湾と日本の国歌を歌いました。

また、銚子市長越川信一様から歓迎の言葉をいただきました。

交流会

歓迎式では、霞雲小学校と飯沼小学校のみんなが、歌と踊りを披露しました。

台湾のすばらしい歌声と舞踊にみんなが感動しました。

台湾交流会交流会

飯沼小学校からは「黒潮サンバ」を披露しました。1年生から3年生で元気いっぱいのダンスができました。

交流会交流会

歓迎会の後は、4年生から6年生が一緒に給食を食べました。

台湾のこどもたちも「おいしい~」と完食していました。

また、タブレットを使って会話するなど、たくさんコミュニケーションできました。

交流会

交流会

交流jかウイ

給食の後は、昼休みに一緒に鬼ごっこをしたり、ブランコに乗ったりして遊びました。

午後は、授業での交流です。続きは、後半編でお伝えいたします。

台湾交流会