現在地
HOME > 6年生を送る会

3月2日(土)は、子どもたちみんなが楽しみにしている6年生を送る会が行われました。

まずは、6年生が、将来の夢を発表しながら入場です。

入場

1年生のはじめのことば。みんなで協力して上手にできました。

初めの言葉

学年発表。はじめは、3年生の「飯沼紅白歌合戦」です。

昨年流行した曲を、元気いっぱいおどることができました。

紅白

3年生

紅白

1・2年生は、「大きなかぶで まつけんサンバ」です。

大きなかぶとマツケンサンバで、会場は大いに盛り上がりました。

大きな(株)

大きな(株)

4年生は、「卒業試験」。文字の並び替えに挑戦です。

大きな(株)

六送会

ダンスもあり、6年生も真剣にチャレンジしていました。

6年生

5年生は、「6年生の思い出をベスト4」です。6年間の思い出をベスト4にまとめて発表しました。

フィクションもありますが、自分たちの思い出が劇になり、6年生はとても喜んでいました。

六送会

rokusoukai

6年生は、「6年生から感謝の気持ちをこめた最後の挑戦(ラストチャレンジ)」です。

なわとび、フラフープ、缶つみ、じゃんけん大会、ダンス、コントと盛りだくさん。

六送会

全校みんなで楽しむことができました。

六送会

2年生の終わりのことば。元気な声でしっかりとできました。

終わりの言葉

6年生の退場です。

六送会

名残り惜しいですが、学校生活は、残り9日。

飯沼小学校の思い出をたくさん作ってください。