1 学校の教育目標
学力、よい習慣・よい心のあり方、体力を子どもたちに身につけさせる学校
・思いやりがあり、進んで働く子ども
・進んで学ぶ子ども
・心身ともに健康な子ども
(2)教職員像
・もっとよい授業をと、常に進歩・改善・工夫を目指す教職員
・子どもたちによい習慣やよい心のあり方を身に付けさせる教職員
・子どもたちの力を伸ばす教職員
・子どものよい点を見つけて、ほめる教職員
・勉強の苦手な子どもたちを大切にする教職員
(3)学校像
・子どもたちの学力を向上させる学校
・子どもたちがよい習慣やより心のあり方を身に付ける学校
・健康な子どもたちを育てる学校
2 学校経営の方針
児童・職員・保護者・地域が幸せになる学校
3 学校経営の重点
(1)学力向上の推進
(2)よい習慣やよい心のあり方の育成(道徳教育・生徒指導の推進)
(3)児童一人一人の教育的ニーズへの対応の推進(特別支援教育の推進)
(4)家庭・地域社会との連携による「開かれた学校づくり」の推進
(5)働き方改革の推進