第2回学習発表会

11月20日(金) 第2回学習発表会を行いました。
校内の交流(お互いにどのような学習をしているかを理解する)と思考力・表現力(特に話す・聞く)を伸ばすために行いました。
発表テーマは、2年生が銚子駅前探検のまとめ、3年生が地域のおそば屋さんのひみつ、
4年生が平山牧場の見学のまとめ、白石ダムについて調べたこと
5年生は理科や社会の課題解決のまとめ等でした。
わかりやすい資料を提示したり、パソコンのプレゼンテーションソフトを活用したりしてよい発表ができました。
学習発表の後、一人一つ、詩文の暗唱をしました。2年生はかけ算九九を暗唱しました。4年生の二人は、落語を披露しました。その他金子みすゞさんの詩
のような有名詩文の暗唱が続きました。
この学習発表会を糧にどれだけみんなの発表が伸びるか、来年の3月の「ふるさと学習発表会」が楽しみです。
保護者の皆様・地域の皆様はぜひ、3月5日(土)の「ふるさと学習発表会」にお越し下しさい。