第1回 4月10日(金) 全校で避難訓練をしました。
地震が起こった想定で行いました。
どの学年もすみやかに「お・か・し・も」を守り避難できました。
第2回 5月11日(月) 全校でワンポイント避難訓練をしました。
休み時間グランウンドで地震が起こった際の避難の仕方を学習しました。
すばやくグランドの中央に避難できました。
これからも「倒れてこない」「落ちてこない」「移動してこない」場所に
自主的に避難できる自己危険回避能力を育成していきます。
9月1日(火) 竜巻・雷避難訓練と災害DVDの視聴をしました。
校舎内の竜巻から身を隠せる場所(階段下やトイレの中)に避難する訓練をしました。
DVDの視聴では、雷や大雨の祭の避難の仕方を学びました。