台風時等の生徒の登校について
警報発令(例) 対応について
・午前7時00分現在,銚子市に
 『大雨または暴風を含む警報』が発令されている場合
(例)@「大雨洪水警報
   A「暴風波浪警報」・・・等
・警報が解除されるまで
 『自宅待機』してください。

・警報が早期(目安は午前11時前)に解除される見込みがない場合は
 『臨時休校』となります。
※連絡網により連絡します。

・警報が早期(目安は午前11時前)に解除された場合は
 『登校(安全に留意して』です。
※連絡網により連絡します。
  またこの場合,給食は実施します。
・「暴風及び大雨の含まれない警報」が発令されている場合
(例)@「洪水警報」
   A「波浪警報」・・・等
・原則として『登校』です。

※地域により道路の冠水,河川の増水,崖崩れ等で登
  校困難と保護者が判断した場合は,遅れて登校させる
  など,ご家庭の判断を優先させてください。
 (その場合は,学校への連絡をお願いします。)

                       TEL:33−1004
・「注意報」が発令されている場合
(例)@「強風波浪注意報」
   A「大雨注意報」・・・等
 登校後に警報が発令された場合は,校長がその状況を判断し,適切な処置により,早めに下校させる場合があります。
※連絡網による連絡で,保護者の迎えをお願いする場合もあります。