トップページに戻る
 
TOP

学校紹介
1 学区の概要
  •  本学区は利根川河口上流5キロの地点より利根川南沿い東西6キロにわたる平地と台地で,学区南部をJR総武本線と成田線の一部が東西に貫き,松岸を中心に猿田駅まで一区間半余の広さをもっている。 本城・海上・猿田の3小学校区からなるが,特に本城・海上小学区は宅地化が進み,保護者の職業分布も多岐にわたっている。また,大型店舗が進出しており町全体は明るく健全な雰囲気があり活性化している。
2 地図
大きな地図で見る
  
3 アクセス
  • 最寄り駅 JR総武線及び成田線 「松岸駅」 時刻表
  • 路線バス 千葉交通バス 国道356号線〜豊里ニュータウン 「五中前」  時刻表
4 生徒数 (令和2年4月1日現在)
1学年 2学年 3学年 合計
生徒数 127 107 90 324
5 沿革
昭和









平成
22.
26.
26.
30.
30.
38.
40.
45.
59.
60.
3.
3.
9.
10.
11.
12.
12.
13.
14.
14.
16.
16.
18.
19.
5.
10.
10.
9.
10.
3.
7.
12.
9.
3.
11.
12.
11.
4.
8.
8.
9.
10.
8.
10.
4.
11.
8.
6.
10
12
30
1
5
28
16
20
29
20
12
18
14
.22


1
17
17
1
1
15
6
6
 創立 海上小,本城小仮校舎にて開校
 第一校舎現在地に完成
 校歌制定
 全校生徒五中校舎に入る
 校旗制定
 体育館竣工
 プール竣工
 全国音楽コンク−ル合奏の部優勝
 校舎落成竣工(管理棟,特別教室 他)
 部室棟改築・完成
 文部省指定道徳教育公開研究会開催
 コンピュータ教室完成
 千葉県学校体育優良校受賞
 スクールカウンセラー配置
 吹奏楽部・体操部関東大会出場
 体操部関東大会出場,柔道部関東・全国大会出場
 普通教室,特別教室インターフォン設置
 千葉県教育委員会指定学校安全教育公開研究会開催
 体操部 県総体・県新人大会 両大会5連覇達成
 グラウンド西側フェンス設置
 情緒障害特殊学級開設
 グラウンドトイレ撤去
 野球部関東大会出場
 校内防犯カメラ設置
 
19〜21年度  NIE教育実践校(県指定)
24〜25年度  銚子市教委指定学習指導研究協議会 
  24. 10. 19  ちばっ子 学力向上交流会
  25. 11. 28  四階建て校舎東側耐震補強工事等完成
  30. 11. 21  優良PTA文部科学大臣表彰受賞
  30. 12. 15  屋内運動場大規模改修工事、その他設備工事完成
令和 2. 3. 15  銚子西中学校管理・普通教室棟統合大規模改修
         
6 校歌
    校  歌
    
          作詞 谷   祐
          作曲 伊藤 完夫
    
一、われら聴く あかときの野に
  はばたきて 鳴きたつひばり
   今しいま 目ざめしいのち
   やみがたき わかき歌聲
    
二、われら見る ひんがしの空
  わだつみにたつ 潮けぶり
   かがやきて のぼる朝日子
   けがれなき すがしき光り
    
三、われら思う 大河の面に
  かげ浮けて 流ろう雲の
   極みなき 自然のすがた
  ものみなの 原つことわり
    
四、われら行く 相たずさえて
  葦かびの 直ぐたつさまの
   ひたごころ ゆびさす方や
   風薫り 花咲く天道



戻る