プラタナス読書会 若宮小学校 成人教育部
「母たちによる手作りの読み聞かせと音楽会」  【平成17年2月22日(火)】  若宮小体育館にて
平成16年若宮小学校主催のプラタナス読書会は題目のとおり、手作りの催しでした。
とにかく子どもたちの笑顔がみたくて練習をして当日を迎えました。
ビデオを観ながらあらためて自分の演技力に「絶句」する人、「唖然」とする人、「惚れ惚れ」してる人、いろいろでした。
でも「また機会があったらぜひやりたいね。」なんて話しています。


プラタナス読書会
* 全員集合 *
ももたろう:常世田/おばあさん・オニ:岡野/おじいさん・オニ:信田
キジ:青野/イヌ:合砂/サル:石崎/オニ:井出・伊藤・江波戸/ナレーション:佐藤
平成15年プラタナス読書会 平成15年プラタナス読書会
↑ 本番直前のリハーサル (ドキドキ・・・)↑

第1幕 おはなしのせかい
「みっつのねがいごと」谷口さん / 「かわいそうなぞう」加藤さん
「一本足のすずのへいたい」佐藤 / 「舌ながばあさん」荒井さん

第2幕 おんがくげきのせかい 「ももたろう」
もうすぐ幕があきます。リラックスしているように見えますが本当はドキドキ。お面をはずした顔が見たい。
迫力のももたろうとオニたちのたたかいのシーン
「いったいだれのおかあさんだろう?」 子どもたちも大よろこび。すっかり芸能人気分でみんなをお見送り。

安堵感・達成感・疲労感・・・ごっちゃまぜの複雑な気分。でも楽しかった。ハイ、チーズ!


ホームへもどる ひとつ前のページにもどる