デジタル学校だより

修了式を行いました
 本日(3/24)、令和4年度の修了式を行いました。
 先日卒業した6年生をのぞいた1~5年生が出席し、体育館で実施しました。校歌を歌った後、それぞれの学年の児童1名が壇上に上がり、代表して修了証書(1年間の教育課程を終えたことを示すもの)を受け取りました。
 
 4月から1年間、船木小学校の教育活動に、ご理解・ご協力、ご支援いただき、ありがとうございました。職員一同感謝申し上げます。
(3/24) 伊藤昭広



卒業式の練習が始まりました
 今日(3/13)から、今週末の金曜日(3/17)に行われる卒業式の練習が、本格的に始まりました。
 4年ぶりに、全校児童が参加し(昨年度は1・2年生がオンラインでの参加)、卒業生の保護者については、参加制限なしで実施します。
 子どもたちは、若干緊張しながら、集中して練習に取り組んでいました。
 
 1階ホール、朝の歌の練習
   
 体育館での練習
(3/13) 伊藤昭広

「6年生を送る集い」を実施します
 明日(3/4)は、「6年生を送る集い」が行われます。3/17に卒業する6年生へ感謝の気持ちを伝え、いっしょに楽しい思い出をつくろうと、子どもたちは、はりきっています。
 学校公開として実施するのは、4年ぶりになります。お忙しい中とは思いますが、ぜひ、足をお運びください。(暖房はいたしますが、気温が低くなることも予想されますので、服装等の寒さ対策もお願いします。)
 また、ホール等には、「銚子市小中学校造形展」への出品作品(代表児童の作品)や、6年生の「図画工作」での作品。校長室廊下には、持久跳び(縄跳び)の合格児童名が掲示されていますので、こちらもご覧ください。
「銚子市小中学校造形展」への出品作品
6年生の作品
   
 持久跳び(縄跳び)の合格者
(3/3) 伊藤昭広

「あんしん教室」を実施しました
 2/2(木)、1~3年生は2校時目、4~6年生は3校時目に「あんしん教室」を実施しました。これは警備会社の「ALSOK」が、防犯出前授業として全国で行っているものです。
 この日は3名が講師として本校を訪れ、シミュレーションやグループワークなどを通して、「安心して登下校」することをメインに学習しました。
※2校時目 1~3年生  
   
※3校時目 4~6年生  
(2/3) 伊藤昭広

第3回あいさつ週間
 1/16(月)~27(金)、第3回あいさつ週間が行われました。
 本校の子どもたちは、校外学習や遠足などで、よくあいさつができる子が多いです。また、先日、報道関係の来客が多数あったときも、しっかりあいさつができていました。
 これまでの日常の学校生活では、コロナ禍の影響もあり、「大きな声を出す」ということを子どもたちなりに遠慮していたのかもしれません。現在は、「相手にきこえるように」(下の「あいさつポスター」をご覧ください。)ということですすめています。
 この後、自己評価(自分のあいさつを振り返る)と相互評価(互いのあいさつを振り返る)になります。
 このあいさつ週間をひとつのきっかけに、校内に、よりよいあいさつが、さらに広がることを期待しています。
(1/27) 伊藤昭広

校内書き初め展
 1/16(月)~1/20(金)、校内書き初め展を実施しています。
 1・2年は硬筆(鉛筆で書いた)作品、3~6年は毛筆作品が展示されています。
 先日、マチコミメールでお知らせしたとおり、9:00~16:00に、1階多目的ホールを学校公開しますので、お時間のあるときにお立ち寄りいただき、ぜひ子どもたちの作品をご覧ください。
(1/17) 伊藤昭広

 3学期が始まりました
 1/6(金)に始業式を終え、3学期がはじまって1週間がたちました。
 子どもたちは、学校での生活リズムを取り戻したようで、授業時間や休み時間など、元気な姿が校内のあちこちで見られるようになりました。
 一方、銚子市の小中学校全体の傾向でもあるのですが、体調をくずす子ども(ご家族)が多いようです。引き続き、早寝・早起き・朝ご飯の習慣づけや、うがい・手洗い等の感染症対策をお願いいたします。

 下は、始業式の写真です。2学期の終業式に引き続き、1番だけですが、校歌も全校で歌いました。

(1/13) 伊藤昭広

冬休みのしおりを掲載します
・低学年の冬休みのしおり(PDF)

・中学年の冬休みのしおり(PDF)

・高学年の冬休みのしおり(PDF)

 タブレットを使ってつくった作品を 掲示しました
 明日(12/15(木))は、授業参観(学校公開)の日です。天気も心配なさそうです。お忙しい中とは思いますが、ぜひ、足をお運びください。
 現在学校では、タブレットを使って、学習(宿題も)を行っています。「習うより慣れろ」で、使う場面を、なるべく多く設けたいと思っています。
 今回、1階のホールに(タブレットを使用してつくった)子どもたちの作品を掲示しました。教科や単元(学習のまとまり)は様々です。中には宿題でつくったものもあります。
 こちらも、ぜひご覧ください。


 (12/14) 伊藤昭広

「銚子市内小学校親善体育」が行われました
 11月11日(金)、東総運動場で「銚子市内小学校親善体育大会」が行われました。銚子市内の小学校が集まってのスポーツ大会は3年ぶりの開催です。晴天の中、子どもたちは、力一杯競技をしていました。他の小学校の児童と競うということで、子どもたちはかなり緊張していたようです。競技終了後の柔らかな表情がとても印象的でした。

 「応援って、力になるんだね。」テントの中での子どものつぶやきです。実際、駅伝の部では、船木小の子どもたちの応援を受けて、メンバーはとてもよい走りを見せてくれました。

 おいそがしい中、たくさんのご協力ありがとうございました。
                 
    (11/11) 伊藤昭広


「体育大会壮行会」を行いました
 11月10日(木)の業間時間(9:50~)に船木小の体育館で、全校児童が参加して「体育大会壮行会」を行いました。
 これは、明日(11/11(金))旭市の東総運動場で実施される「市内小学校親善体育大会」に出場する選手たちを激励するために、4年生を中心とした「児童会」の企画運営で行われました。
 この大会は3年ぶりの開催になります。これまでの陸上部での練習の成果が発揮できることを願っております。

                     (11/10) 伊藤昭広


 「受賞紹介」を行いました
 10月27日(木)の集団下校前に、本校体育館で「受賞紹介」を行いました。受賞児童は、全校児童の前で、いただいた賞状やトロフィー・盾などを紹介し、感想を発表しました。
(受賞児童の氏名はイニシャルにしてあります。姓・名の順です。例えば、伊藤昭広だったらI・Aです。)

◎受賞児童
 「銚子市小中学校科学作品展」
   科学論文の部 千葉科学大学学長賞 2年 I・Aさん
   標本の部 銚子テレビ放送賞 4年 T・Sさん
   科学工夫作品の部 金賞 6年 K・Aさん
   科学論文の部 銀賞 6年 K・Tさん
   科学論文の部 銀賞 1年 T・Kさん
   科学工夫作品の部 佳作 3年 T・Yさん
   科学工夫作品の部 佳作 1年 M・Iさん

 「銚子市読書感想文コンクール」
   第一地区協議会長賞 5年 I・Hさん
   佳作 4年 S・Aさん
   佳作 2年 K・Sさん

                     (11/5) 伊藤昭広


     修学旅行・宿泊学習・校外学習が終わりました

 10月18日(火)19日(水)に6年生の修学旅行を終え、各学年の校外学習等が終了しました。箱根の宿(6年生)と水郷小見川少年自然の家(5年生)への宿泊は3年ぶりでした。換気や消毒、検温等の感染拡大防止対策を行いながらの実施になりました。
 これらは、各学年ともに、学校の外での学習活動です。地域の人々と触れ合ったり、それぞれの場所・施設でのルールやマナーで行動したりと、普段学校ではできない体験をたくさんすることができました。

              (10/20) 伊藤昭広




後期(10月~3月)が始まりました

  9月で前期が終了し、10月から後期が始まりました。
 暑さもひと段落し、学習やスポーツなどに集中して取り組める季節(学問の秋、運動の秋)かと思います。子ども達へのメッセージ(船木小ホームページ「船木小児童のみなさんへ」掲載)にも書きましたが、前期を振り返り、後期の目標をしっかりともたせて、子ども達ひとりひとりにとって、更に「楽しく実りある船木小」にしていきたいと思っております。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
 写真は10/4の各学年の授業の様子です。

   
   
   

 10月は、下記のように修学旅行や宿泊学習、校外学習などが計画されています。
・10/ 6    1・2年生校外学習
(犬吠埼方面)
・10/12    3・4年生校外学習
(千葉方面)
・10/13・14 5年生宿泊学習
(小見川方面)
・10/18・19 6年生修学旅行
(鎌倉・箱根方面)
 5・6年生は令和元年度以来の活動計画(昨年度、5年生は日帰り、6年生は市内宿泊)になっています。
 全学年が、予定通りに実施でき、楽しい思い出がたくさんつくれるようにと願っております。
                
(10/5) 伊藤昭広