SING ちょうし少年少女合唱団 銚子市制施行80周年を機に、市が運営する合唱団として2012年7月28日に結成。以降、市の行事やイベントに参加しています。 歌の練習以外に、親睦を深めるため、遠足やお菓子作りなどのレクリエーションも行っています。 今後は、他の合唱団との交流やジャンルを超えたコラボレーションを計画中。プロの声楽家が指導しています。 団員募集中!気軽に見学にお越しください。 楽譜が読めなくても大丈夫。歌うことが大好きな子どもたちが、 一緒に歌う仲間を待っています 活動内容:合唱の練習、定期演奏会などの開催、市の行事やイベントへ参加、福祉施設訪問、野外活動、その他お菓子作りなどのレクリエーションを行います 対象:(1)5歳から小学校3年生 (2)小学校4年生から高校生 練習日時:毎週土曜日 (1)13時から14時 (2)14時から16時30分 練習場所:市民センター(小畑新町) 参加費:1,000円/月 指導者:越智まりこ(声楽家) 藤ア二三子(元小学校教諭) 申請・問い合わせ:市民センター合唱団事務局(月曜・祝日休館) 【電話】22-0340 【メール】cbgc2012@gmail.com ■INTERVIEW ◇越智まりこ さん 声楽家 ソプラノ歌手 藤原歌劇団団員 日本オペラ協会会員 人の声は素晴らしい楽器 「声が重なり綺麗なハーモニーを作れたときの嬉しそうな顔が忘れられない」 合唱団のメンバーは5歳から高校生までと幅広い。「自分の子どもが小さい子に優しくしている姿に感動した」という保護者の声も。結成10年、子どもの成長が目に見えてわかる。これが一番。 音楽に感動したり、声を合わせて歌う合唱の面白さを伝えたい。 ◇寺嶋 琳 さん 高校生 合唱団リーダー 今年3月に卒団 音楽がどんどん好きになった 「週に一度が待ち遠しい」 年齢の違う子どもや離れた地域の友達ともつながりをもてた。同年代の友達と過ごす学校生活では味わえない体験。無邪気な子どもたちに毎週癒されていた。 難曲をミス無く歌いきれたときの達成感はたまらない。演奏を褒められると、素敵な音楽を届けたい気持ちになる。 可愛い仲間たちと作り上げてきた時間は一生の宝もの。 ■EVENT ◇主なイベント 4月 定期演奏会「春のコンサート」 5月 犬吠WAON寄附金贈呈式 7月 千葉県少年少女合唱フェスティバル 10月 市文化祭、銚子音楽祭 12月 クリスマスコンサート 1月 二十歳のつどい ◇レクリエーション 8月 お菓子作り 12月 クリスマス会 合唱曲やディズニーの曲を歌うよ 4年ぶりの一般公開。定期演奏会 春のコンサート 日時:4月2日(日曜)  時間:14時開演(13時30分開場)  場所:東総文化会館小ホール 入場無料