■育てるあなたに 出産・子育て応援ギフト 妊婦や子育て世帯を対象とする支援制度が始まります 対象者には申請書を郵送します ◇ギフトの種類 (1)出産応援ギフト【妊娠後の給付 5万円】 令和4年4月以降に妊娠届を提出した(する)妊婦 (注釈)妊娠の届出後に流産などで出産に至らなかった人も対象となります (2)子育て応援ギフト【出産後の給付 5万円】 (注釈)多胎児の場合は1人につき5万円 令和4年4月以降に出生した(する)乳児を養育する人(原則は乳児と同居する母か父) ◇ギフトの受取方法 申請時に指定された金融機関口座への振込 ◇どんな人がもらえるの 〈令和4年4月1日から令和5年1月31日までに妊娠の届出をした人でまだ出産していない人〉 もらえるギフトの種類・金額:(1)出産応援ギフト 5万円 申請書類を送る時期:2月中 〈令和4年4月1日から令和5年1月31日までに出産した人〉 もらえるギフトの種類・金額:(1)出産応援ギフト 5万円、(2)子育て応援ギフト 5万円 申請書類を送る時期:2月中 〈令和5年2月1日から令和5年2月28日までに妊娠の届出をした人〉 もらえるギフトの種類・金額:(1)出産応援ギフト 5万円 申請書類を送る時期:3月中 〈令和5年2月1日から令和5年2月28日までに出産した人〉 もらえるギフトの種類・金額:(2)子育て応援ギフト 5万円 申請書類を送る時期:3月中 〈令和5年3月1日以降に妊娠の届出をした人〉 もらえるギフトの種類・金額:(1)出産応援ギフト 5万円 申請書類を送る時期:妊娠の届出時 〈令和5年3月1日以降に出産した人〉 もらえるギフトの種類・金額:(2)子育て応援ギフト 5万円 申請書類を送る時期:産婦新生児訪問時(出産の届出後に実施します) (注釈)2月28日までに妊娠の届出、出産をされた人は、ギフトごとに申請書と併せてアンケートを提出いただきます 問い合わせ:健康づくり課 【電話】24-8070