外川ふんわりまち歩き ■身近で楽しめる。「坂の町外川」をふんわり散策 ◇外川千軒大繁盛 古き良き漁師町の面影を残す外川町。この街は、紀州広村(現和歌山県)から移住したア山治郎右衛門が1658年に波止場の築港工事や街区を整備し、紀州の人を呼び寄せました。 イワシ漁で「外川千軒大繁盛」と言われたほど、外川の町は活気に満ちあふれていました。 ◇時を戻そう 江戸時代初期に栄えた街並みはノスタルジックでまち歩きにぴったり。 外川流の食べ歩きスポット「おかず通り」には美味しいお店が並びます。 漁港へ向かって真っすぐ続く8本の急な坂道は漁師の暮らしに欠かせない生活道でした。それと直角に交わる道が織りなす碁盤目状の街並みは、どこか懐かしく「映える」写真を撮ることができます。 ◇リモートトリップ 銚子に来られない家族や友人などに、SNSを通して外川の魅力を発信しませんか。「#外川ふんわりまち歩き」で遠くからバーチャルの銚子旅を。 ◇ステイケーション 滞在する「ステイ」と休暇を意味する「バケーション」から生まれた造語です。 休暇を旅行に行って過ごすのではなく、自宅や近場で過ごす。旅行気分を味わう。 「手軽に非日常を味わえる」と注目されています。 マップを片手に、古き良き漁師町の魅力を身近でふんわり味わいませんか。 ・ア山治郎右衛門 碑外川繁栄の礎を築いた人物 ・本浦通り どの坂道からも海を臨む ・8本の坂道の名を記したプレート 歴史的な由来のある名前がついている ・銚子電鉄 終着駅「外川駅」 銚電でのんびりスローな電車旅を ■外川ふんわり会の活動 外川の魅力を観光客や市民に伝えるため、外川地区の有志が2019年に結成。 「外川まち歩きマップ」の制作をはじめ、SNSを活用した外川のフォトコンテストなどを企画中です。 「コロナ禍の今、銚子の魅力を再発見してほしい。SNSを通して、若い世代に外川の街並みや祭りなどの文化を継承し、良いものをつないでいきたい」 ◇外川ふんわりサポーターズ募集 外川好き集合ーっ 一緒に外川を盛り上げませんか? 問い合わせ:外川ふんわり会事務局 【電話】21-3662 ■「外川まち歩きマップ」ができました 地元目線で外川を散策してもらえるポイントを鴨川ゆかさんの可愛いイラストでわかりやすく紹介しています。 市民も知らない豆知識がたくさん掲載されています。 マップ設置場所:市役所、市内観光施設 ◇鴨川ゆか 京都市在住のイラストレーター。1983年大阪市生まれ。さまざまなテーマで描いたイラストマップは、SNSなどで話題を呼んだ。 「港や灯台など、ロマンあふれる外川のまちを描かせていただきました。『大好きなまちの魅力を、もっともっと伝えたい』という思いから、イラストマップを描いています。散策に役立つと嬉しいです」