みんなで守ろうごみ出しルール 年末の大掃除をする皆さんへ、家庭ごみの出し方を一緒に確認してみましょう 決められた日の朝8時までに! 〈資源ごみ〉 水色の指定ごみ袋(資源) スプレー缶やカセットボンベは中身を使い切り穴をあけずに捨てられます 〈普通ごみ〉 オレンジ色の指定ごみ袋(普通) 生ごみ、紙くず、木くず、ゴム・プラスチック製品、汚れた衣類・くつ・かばん、陶磁器・ガラス類 陶磁器類・ガラス類は新聞紙などに包んでからほかのごみと一緒に入れ、袋に「ガラス」と表示してください 〈有害ごみ〉 透明か半透明の袋 蛍光管、水銀体温計・温度計、乾電池・ボタン電池、使い捨てライター(中身を使い切ること) ◇旧ごみ袋の使用期限 令和5年3月31日まで ■スーパーなど、民間でも集めています。地球に優しく、分別しようね。資源ごみの出し方 ◇指定ごみ袋(資源) 袋は1種類ですが(1)から(4)の資源ごみを混ぜて入れない 「ビンはビンだけ、カンはカンだけ」など種類別に分けて収集日に出しましょう (1)ビン 飲用・食用 (2)カン 飲用・食用 (3)ペットボトル リサイクルマーク付、ラベル・キャップははずしてね (4)金属類 金属製品、家電、使用済みスプレー缶 ◇ひもで十字にしばる 新聞、チラシ、雑誌、書籍、ダンボール、紙パック、雑紙 ◇透明か半透明な袋 衣類:再生可能な衣類 シーツなど タオル ◇使用済小型家電回収ボックス 【設置場所】 市役所、豊里・豊岡出張所、公正図書館、市民センター、イオン銚子店(食品入口)、セイミヤ四日市場店 携帯電話、カメラ、小型家電、電話機 ■東総地区クリーンセンター 野尻町1678-1 【電話】30-2311 ごみ処理施設は、昨年4月から「東総地区クリーンセンター」に変わりました ◇手数料(10kgごと・税込み) 家庭ごみ:100円 事業系ごみ:200円 ■なぜ、ごみを減らすの? 地球にも、市の財政にも優しい。ごみ処理費用の削減が期待できます。ごみ処理するときに発生するCO2も減らすことができます。 銚子市のごみの排出量は県内54市町村中46位。県平均よりも多い状況です ◇ポイント1 食べ残しをなくす、生ごみは水をきる 生ごみに多く含まれる水分。しっかりきって捨てれば減量に。悪臭・腐敗防止効果も。 食べ残しを減らして、ごみの減量を心がけましょう。 ◇ポイント2 不要なものは断り詰め替え商品を選ぶ 過剰な包装は断るようにしましょう。詰め替え商品を購入するなど、ごみを減らしましょう。 問い合わせ:生活環境課 【電話】24-8764