今月の注目情報 ■第9回銚子ハワイアンフェスティバル 絶景で繰り広げられるフラの祭典。19団体が出場。 ハワイアングッズ店も多数出店。小雨決行 新型コロナウイルスの感染状況によっては中止にすることもあります。 日時: 5月15日(土曜日)12時から18時30分 5月16日(日曜日)12時から18時30分 場所:銚子マリーナ海浜公園 問い合わせ:銚子ハワイアンフェスティバル実行委員会事務局・城島さん 【携帯】090-7818-6574 ■低所得のひとり親世帯へ生活支援特別給付金 低所得の子育て世帯に「子育て世帯生活支援特別給付金」の支給が始まります。 ◇ひとり親世帯 支給額:5万円/児童1人 対象者: (1)令和3年4月分の児童扶養手当の支給を受けている人 (2)公的年金などを受給していて、令和3年4月分の児童扶養手当の支給を受けていない人 (3)新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変するなど、収入が児童扶養手当を受給している人と同じ水準になっている人 ◇ふたり親世帯 (注釈)ふたり親世帯の人には、詳細が決まりしだい、市ホームページなどでお知らせします。 問い合わせ:子育て支援課 【電話】24-8967 ■女性のための乳がん・子宮頸がん集団検診スタート 若い世代に増えている乳がん・子宮頸がん。自覚症状がなくても、定期的に検診を受けることが大切です。消毒や換気など感染防止対策をして実施します。 完全予約制です。必ず事前にご連絡ください。 (注意)自覚症状がある人は医療機関で受診してください 会場:保健福祉センターすこやかなまなびの城 ◇乳がん (注意)ペースメーカーを使用している人、豊胸手術を受けた人は医療機関で受診してください [30歳代] 内容:超音波検査 日程:5月17日(月曜日)・5月19日(水曜日)・5月21日(金曜日)・5月22日(土曜日)・9月28日(火曜日)・9月29日(水曜日) 受付時間:9時から9時30分、10時30分から11時、13時から13時30分、14時30分から15時 料金:900円 [40歳から] 内容:マンモグラフィ検査 日程:5月7日(金曜日)から5月11日(火曜日)・5月13日(木曜日)・5月14日(金曜日)・5月17日(月曜日)・5月19日(水曜日)・5月21日(金曜日)・5月22日(土曜日)・9月28日(火曜日)から9月30日(木曜日) 受付時間:9時から9時30分、10時30分から11時、13時から13時30分、14時30分から15時 料金:900円 ◇子宮頸がん (注意)性行為経験のない人、妊娠中の人は集団検診の受診不可 対象:20歳から 内容:子宮頸部細胞診 日程:5月20日(木曜日)・5月23日(日曜日)から5月27日(木曜日)・5月29日(土曜日)・10月4日(月曜日)・10月6日(水曜日) 受付時間:9時30分から10時、10時30分から11時、13時から13時30分、14時から14時30分 料金:1,000円 ■もっと公共交通を利用しましょう 十分な感染対策をしています バス・電車は低料金で環境にも優しく、タクシーは目的地に直行できる便利な移動手段です。近年、利用者数はかなり減少し、このままでは存続が危ぶまれます。公共交通を支えるためにも、みんなで利用しましょう。 65歳以上の人は「運転経歴証明書」の提示で割引が受けられます 「運転経歴証明書」は運転免許証を返納された人などに交付されます。くわしくは銚子警察署へお問い合わせください ◇路線バス 運賃が半額 ・京成タクシ一成田 ・千葉交通(高速バス除く) ◇銚子電鉄 運賃が半額 「運転経歴証明書」を提示して仲ノ町駅窓口で「銚子市住人シニア優待証」の発行を受けてください ◇タクシー 運賃が1割引 ・銚子タクシー ・アステル交通(日の丸タクシー) ・平和タクシー ・大丸タクシー ・ミナト・ミタカタクシー 問い合わせ:企画室 【電話】24-8904 銚子警察署 【電話】23-0110 ■犬の登録と狂犬病予防注射を忘れずに 集団注射は中止。動物病院で実施してください 例年市役所などで実施している犬の登録と狂犬病予防の集合注射は、新型コロナウイルスの影響のため、今年度も中止します。犬の登録と年1回の予防注射は飼い主の義務です。忘れずに動物病院で実施してください。市から予防注射のはがきが届いた場合は、病院へ持参してください。 診療時間や料金は病院に直接お問い合わせください。 市外の動物病院で予防注射を実施した場合は生活環境課窓口へ届け出をお願いします。 問い合わせ:生活環境課 【電話】24-8910 ◇市内の動物病院 ・あらおい動物病院 住所:新生町1丁目40番地の20 【電話】22-1530 ・鈴木動物病院 住所:新生町1丁目36番地 【電話】25-5151 ・銚子ハートアニマルクリニック 住所:長塚町2丁目28番地の1 【電話】21-3366 ・平野動物飼鳥病院 住所:清川町2丁目4番地の4 【電話】24-7140 ・松本アニマルクリニック 住所:前宿町295番地 【電話】22-1060 ・よしなが動物病院 住所:森戸町615番地の2 【電話】33-3030