令和3年度当初予算 令和3年度の当初予算は、4月に市長選挙を控えていたため、経常的な経費や継続的な事業を中心に「骨格予算」として編成しました。 新型コロナウイルス感染症の感染拡大で税収の減少が見込まれ、非常に厳しい予算編成となりました。 政策的な判断が必要な事業は、今後、補正予算に計上する予定です。 ■一般会計 217億5,200万円 ◇歳入 市税(34.2%) 74億2,757万4千円 使用料及び手数料(2.2%) 4億8,468万8千円 繰入金(1.4%) 3億1,302万円 そのほか(5.1%) 11億420万4千円 地方交付税(20.8%) 45億1,572万円 国庫支出金(11.6%) 25億2,071万7千円 市債(9.0%) 19億4,984万円 県支出金(6.5%) 14億1,873万6千円 そのほか(9.2%) 20億1,750万1千円 ◇歳出 民生費(35.8%) 77億8,378万2千円 総務費(14.0%) 30億6,067万6千円 公債費(13.7%) 29億8,832万6千円 教育費(11.6%) 25億1,779万8千円 衛生費(8.8%) 19億1,194万1千円 消防費(5.9%) 12億8,839万4千円 そのほか(10.2%) 22億108万3千円 ■会計別予算額 ◇総額 金額:440億2,728万7千円 構成比:100.0% 前年度当初比(増減率):マイナス11.4% ◇一般会計 金額:217億5,200万円 構成比:49.4% 前年度当初比(増減率):マイナス21.3% ◇公営企業会計 金額:68億9,500万円 構成比:15.7% 前年度当初比(増減率):マイナス0.5% ◇水道事業 金額:34億4,600万円 構成比:7.8% 前年度当初比(増減率):1.3% ◇病院事業 金額:6億4,400万円 構成比:1.5% 前年度当初比(増減率):マイナス2.9% ◇下水道事業 金額:28億500万円 構成比:6.4% 前年度当初比(増減率):マイナス2.1% ◇特別会計 金額:147億3,100万円 構成比:33.4% 前年度当初比(増減率):1.8% ◇国民健康保険事業 金額:77億1,700万円 構成比:17.5% 前年度当初比(増減率):1.1% ◇介護保険事業 金額:60億8,900万円 構成比:13.8% 前年度当初比(増減率):2.8% ◇後期高齢者医療事業 金額:9億2,500万円 構成比:2.1% 前年度当初比(増減率):2.0% ◇基金 金額:6億4,928万7千円 構成比:1.5% 前年度当初比(増減率):0.0% ◇土地開発基金 金額:5億4,715万4千円 構成比:1.3% 前年度当初比(増減率):0.0% ◇育英資金貸付基金 金額:1億213万3千円 構成比:0.2% 前年度当初比(増減率):0.0% ■今年も作りましたわかりやすい予算書 市の予算をやさしく解説した「わかりやすい予算書」を市ホームページで公開しています。ぜひご覧ください。 問い合わせ:財政室 【電話】24-8926