2020.10 広報ちょうし14面
高齢者の皆さんのインフルエンザ予防接種1000円を助成
高齢者のインフルエンザ予防接種に1,000円を助成します。対象の人は、次の市内医療機関で接種を受けるときに助成額との差額を支払ってください。接種は予約が必要な場合があります。事前に医療機関にお問い合わせください。市外の医療機関を希望する場合は健康づくり課にお問い合わせください。
問い合わせ 健康づくり課 電話:24-8070
●対象 (1)か(2)に当てはまる人
(1)65歳以上の人
(2)60歳から65歳未満で、身体障害者手帳1級程度の心臓・腎臓・呼吸器の障害、またはヒト免疫不全ウイルスで免疫機能に障害のある人
●助成期限 12月31日(木曜日)
●持ち物 健康保険証、(2)の人は身体障害者手帳も必要です

インフルエンザ予防接種が受けられる市内医療機関
医療機関 電話番号
浅利クリニック(春日町) 20-1888
安藤医院(東芝町) 22-0180
今村医院(新生町) 22-0062
内田病院(西芝町) 22-8600
宇野沢医院(垣根町) 22-2165
海村医院本院(双葉町) 25-1711
片倉外科医院(橋本町) 22-5600
協和医院(唐子町) 30-4855
兒玉病院(東芝町) 23-3331
児玉メディカルクリニック(豊里台) 21-7666
島田総合病院(東町) 22-5401
須藤医院(和田町) 22-1311
関谷医院(三軒町) 22-0577
たせい耳鼻咽喉科クリニック(三軒町) 25-8711
たむら記念病院(三崎町) 25-1611
銚子市立病院(前宿町) 23-0011
東京堂クリニック(明神町) 22-0118
なゆきクリニック(長塚町) 25-2960
野口胃腸科外科医院(本城町) 23-0116
宮内医院(馬場町) 22-1639
吉野クリニック(松岸町) 25-7008
力武医院(新生町) 23-0520