HOME > 市政情報 > 職員 > 令和元年度 銚子市職員(民間企業等職務経験者)採用試験【募集要項】
令和元年度銚子市職員(民間企業等職務経験者)採用試験の申込受付は終了しました。
多数のご応募をいただきありがとうございました。
市では、令和2年4月1日に職員を採用するため、令和元年度 銚子市職員(民間企業等職務経験者)採用試験を実施します。
民間企業等での職務経験の中で培った様々な専門知識や実務経験を活かして、銚子市のまちづくりに貢献してみませんか。(民間企業等については、銚子市内・市外を問いません。また、応募者の住所に関しても制限はありません。)
令和2年1月6日〜1月17日 | 申込受付期間 |
---|---|
1月26日 | 第1次試験(能力試験及び性格検査、論文試験) |
2月15日または2月16日 |
第2次試験(予定:個別面接) ※ 試験方法、日程等の詳細は、第1次試験合格者に通知します。 |
2月下旬 |
最終合格者発表(採用候補者名簿登載) |
注 上記はあくまでも基本的な予定となります。
◎ 以上はすべて令和元年12月20日現在の予定です。
実際の試験方法などについては、応募者数や第1次試験の合格者数などにより、変更になる場合があります。
試験区分 | 受験資格 | 試験内容 | 採用
予定 人数 |
---|---|---|---|
一般行政職 上級 |
民間企業等における職務経験が令和元年12月31日現在で5年以上あり、昭和49年4月2日以降に生まれた方(学歴を問わない) |
能力試験及び性格検査(SPI-3) 論文試験 |
若干名 |
※民間企業等については、銚子市内・市外を問いません。また、応募者の住所に関しても制限はありません。
※「民間企業等における職務経験が5年以上」とは、一つの事業所で会社員、自営業者、公務員等として1年以上就業していたものを通算して5年以上経験したことをいいます。
※銚子市役所で任期付短時間勤務職員や臨時職員等としての職務経験がある場合、これを職務経験年数に加算することができます。
※職務経験が複数ある場合、「職務経験が5年以上」の算定は、週あたり30時間以上の勤務を1年以上継続したものを通算することができます。ただし、在学中のアルバイト等は該当しません。
次のいずれかに該当する場合は、この試験を受験できません。
第1次試験 | 日時 | 令和2年1月26日(日) 午前10時試験開始(午前9時30分受付開始) |
---|---|---|
会場 | 銚子市役所 2階会議室 | |
第2次試験 | 日時 | 令和2年2月15日(土)、または16日(日) |
会場 | 銚子市役所 |
令和2年1月6日(月)から1月17日(金)まで(土曜日、日曜日および祝日を除く。)
市役所2階総務課人事室、豊里出張所、豊岡出張所で配布します。
封筒の表に「職員採用試験申込請求」と朱書し、郵便番号、住所、氏名を記入し、140円切手を貼ったA4サイズの返信用封筒を同封してください。
下記リンクよりダウンロードしてください。
申込期間は、令和2年1月6日(月)から1月17日(金)まで(土曜日、日曜日および祝日を除く。郵送の場合は1月17日(金)必着。)です。
〒288-8601 銚子市若宮町1-1
銚子市役所総務課人事室人事研修班
電話 0479-24-8928(直通)
銚子市役所
〒288-8601 千葉県銚子市若宮町1-1 TEL:0479-24-8181 / FAX : 0479-25-0277
市役所庁舎窓口の受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで (土曜、日曜、祝日、年末年始を除く)