HOME > 市政情報 > 職員 > 令和4年4月採用 銚子市一般任期付職員(学芸員)【採用選考案内】
職種 | 応募資格 | 募集人数 |
---|---|---|
学芸員 | 銚子市の文化財・ジオパーク活動に従事する意欲のある方で、次の条件を満たす方 | 1名 |
1 昭和51年4月2日以降に生まれ、大学または大学院において地質学、地球環境学、地理学、生態学、考古学または歴史学その他これらに類する分野を専攻・研究した方で、学芸員の資格を有する方 | ||
2 普通自動車運転免許を所持する方 |
次のいずれかに該当する方は応募できません。
外国籍の方で採用日において就労が制限される在留資格の方は採用されません。
採用予定日 令和4年4月1日
任期 令和4年4月1日〜令和7年3月31日
任期は、勤務実績等により採用日から5年を限度に本人の同意を得て延長する場合があります。
銚子ジオパークに関する調査研究、運営、教育普及事業、交流活動および文化財保護などに従事します。
令和3年11月1日(月曜日)から令和3年12月17日(金曜日)まで(土曜日・日曜日および祝日を除く。)
〒288-8601 銚子市若宮町1-1
銚子市役所総務課人事室人事研修班
電話 0479-24-8928(直通)
令和3年10月18日(月曜日)から市役所2階総務課人事室、豊里出張所、豊岡出張所で配布します。
封筒の表に「学芸員採用選考案内請求」と朱書し、郵便番号、住所、氏名を記入し、140円切手を貼ったA4サイズの返信用封筒を同封してください。
下記リンクよりダウンロードしてください。
選考区分 | 選考方法 | 選考日時・場所 |
第1次選考 | 書類選考 | 令和4年1月上旬 |
第2次選考 | 面接選考 | 令和4年2月上旬 銚子市役所(予定) |
第1次選考の合格者が第2次選考の対象となります。選考の日時・場所については、別途通知します。 |
「銚子市一般職の任期付職員の採用等に関する条例」および「銚子市職員の給与に関する条例」の規定に基づき給料、通勤手当、期末手当、勤勉手当などが支給されます。
そのほか、条例に基づき退職手当が支給されます。なお、初任給は職務経歴等に応じて決定します。
勤務時間・・・原則として一週につき38時間45分、1日7時間45分
有給休暇・・・年次休暇、その他病気・結婚・忌引等の場合
銚子市役所
〒288-8601 千葉県銚子市若宮町1-1 TEL:0479-24-8181 / FAX : 0479-25-0277
市役所庁舎窓口の受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで (土曜、日曜、祝日、年末年始を除く)