HOME > 市民の方へ > 行政分野 > まちづくり・防犯・防災 > 防災 > 防災行政無線・防災ラジオ
1 地震情報(震度4以上)
2 津波情報(大津波警報、津波警報、津波注意報)
3 気象警報(大雨警報、洪水警報、暴風警報、波浪警報など)
4 市民の生命・財産に関する重要な情報(避難勧告など)
5 国民保護情報
・弾道ミサイル情報
・航空攻撃情報
・ゲリラ・特殊部隊攻撃情報
・大規模テロ情報
・その他の国民保護情報
6 緊急地震速報(推定震度4以上)
7 火山情報(富士山)
大規模災害や武力攻撃など緊急事態が発生したとき、国民保護のために必要な緊急情報を通信衛星を利用して市町村防災行政無線から自動放送して住民へお知らせするシステムです。
※ 放送される情報は、自動的に放送されるシステムのため、深夜等の時間を
問わず放送されます。
※ このシステムは、国のコンピュータが人の手を介さず自動的に発信するシ
ステムのため誤報の可能性があります。その場合は、誤報を知らせる誤報キ
ャンセル放送が流れます。
※ 緊急地震速報の場合、震源が近いときや直下型地震の場合は放送が間に合
わないことがあります。
防災行政無線で放送した内容を、自動的に聞くことができる、防災用のAM・FMラジオです。
現在、在庫はありません。
防災行政無線の放送内容を、24時間以内であれば電話で聞くことができる、防災行政無線自動応答ダイヤルです。通話料は有料となりますので、ご注意ください。
銚子市役所
〒288-8601 千葉県銚子市若宮町1-1 TEL:0479-24-8181 / FAX : 0479-25-0277
市役所庁舎窓口の受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで (土曜、日曜、祝日、年末年始を除く)