HOME > 市民の方へ > 行政分野 > 医療・健康・福祉 > 高齢者・障害者 > 歯科健康診査(歯科口腔健康診査)を受診しましょう
千葉県後期高齢者医療広域連合では、今年度中に76歳になられる後期高齢者医療制度被保険者の方を対象に、
歯科健康診査を実施します。
また、令和3年度に受診できなかった方への特例措置として、令和4年度に受診できます。
(1)昭和21年4月2日〜昭和22年4月1日生まれの千葉県後期高齢者医療被保険者の方
(令和4年度中に76歳になられる方)
(2)昭和20年4月2日〜昭和21年4月1日生まれの千葉県後期高齢者医療被保険者のうち、令和3年度の歯科健康診査を受診できなかった方
令和4年6月1日(水曜日)〜令和4年12月28日(水曜日)
歯科健康診査に係る窓口負担はありません。
(歯科健康診査後の治療に要する費用は有料となります。)
◯口腔診査
・ 歯と歯肉の状況(むし歯、歯肉の炎症、かみ合わせなど)
・ 口腔機能の状況(舌の動き、物を飲み込む力など)
◯口腔衛生指導
・ むし歯、歯周疾患の予防法など
対象者(1)の方には、5月中にみどり色の受診票を送付します。
対象者(2)の方は、令和3年度に発行済みの受診票を使用してください。
歯科健康診査を希望される方は、協力歯科医療機関に直接予約をして受診してください。
(受診は期間中に限り、1人1回までとなります。)
以下のページに銚子市を含む千葉県内の受診可能な医療機関名が掲載されておりますのでご参照ください。
千葉県後期高齢者医療広域連合の歯科健康診査ホームページ
被保険者証、受診票
銚子市役所
〒288-8601 千葉県銚子市若宮町1-1 TEL:0479-24-8181 / FAX : 0479-25-0277
市役所庁舎窓口の受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで (土曜、日曜、祝日、年末年始を除く)