HOME > 市民の方へ > 行政分野 > 子育て・教育・文化・スポーツ > 施設 > 銚子市ジオパーク・芸術センター
銚子市地域交流センター・銚子芸術村は、令和4年4月1日金曜日から「銚子市ジオパーク・芸術センター」に名称が変わります。企画ギャラリーなどの貸室はこれまでどおり利用できます。
新型コロナウイルス感染症にかかる緊急事態宣言は解除されましたが、利用者の皆さんは引き続き感染拡大防止対策に協力をお願いします。
銚子市では、閉校した旧第八中学校を活用し、地域の交流拠点、子育て支援、地域の高齢者の健康増進、豊岡出張所、芸術村など複合的機能を持った施設として整備しました。令和4年度から文化財の保護とジオパーク活動の推進を加えて再整備を進めています。
平成31年4月2日火曜日
銚子市八木町1777番地の1
午前9時〜午後5時(夜間使用する場合は、午後9時まで延長して利用できます。)
毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌日)と国民の祝日および年末年始(12月28日から翌年の1月4日まで)
令和4年度の休館日はこちら(174KB)
(241KB)をご覧ください。
企画ギャラリー、市民ギャラリー、市民アトリエ、地区集会室(健康ふれあいルーム)、憩いの広場、こどもルーム
市民ギャラリー・企画ギャラリー
市民アトリエ
地区集会室(健康ふれあいルーム)
憩いの広場
こどもルーム(遊具や約1000冊の絵本が置いてあります。)
※子どもの遊びや読書などに無料で利用できますが、イベントや事業で使用する場合には、使用料がかかります。
区分 | 利用定員 | 面積 | 単位 | 金額 |
企画ギャラリー | 78人 | 72.4平方メートル | 午前・午後・夜間 | 各610円 |
1日 | 1,830円 | |||
市民ギャラリー | 78人 | 72.4平方メートル | 午前・午後・夜間 | 各510円 |
1日 | 1,530円 | |||
市民アトリエ | 8人 | 38.0平方メートル | 午前・午後・夜間 | 各490円 |
1日 | 1,470円 | |||
地区集会室(健康ふれあいルーム) | 66人 | 72.4平方メートル | 午前・午後・夜間 | 各330円 |
1日 | 990円 | |||
憩いの広場 | 242人 | 120.7平方メートル | 午前・午後・夜間 | 各1,400円 |
1日 | 4,200円 | |||
こどもルーム | 89人 | 137.9平方メートル | 午前・午後・夜間 | 各710円 |
1日 | 2,130円 |
施設の利用にあたっては、貸室利用に関する規約(412KB)をご確認ください。
ジオパーク・芸術センターで利用者登録申請を行うことにより、公共施設予約システムからの予約が可能となります。
所定の施設利用申請書(15KB)に必要事項を記入のうえ、ジオパーク・芸術センターの窓口で利用申請手続きを行ってください。また、団体で利用する場合は、併せて企画展等実施計画書および利用者名簿
(20KB)を提出してください。
子どもルームに置く絵本をさがしています。譲っていただける本をお持ちの方はご連絡をください。
銚子市役所
〒288-8601 千葉県銚子市若宮町1-1 TEL:0479-24-8181 / FAX : 0479-25-0277
市役所庁舎窓口の受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで (土曜、日曜、祝日、年末年始を除く)