HOME > 市長のページ > 市長への手紙 > 平成30年 > 市長への手紙 Q&A (平成30年2月分)
市長への手紙 Q&A (平成30年2月分)
これまで「市長への手紙」(市政提案箱、市政提案メール)に寄せられたご意見、ご提言とその回答についてご紹介します。
※市政提案箱・・・市役所庁舎1階エレベーター前に設置してある意見回収箱
前月へ | 翌月へ
犬吠埼マリンパーク閉館に伴う動物たちの処遇について(平成30年2月5日受付・市政提案メール)
- Q.(意見・提言)
- 多くの方に惜しまれながら、犬吠埼マリンパークが、平成30年1月30日をもって閉館となりました。
報道を通して知りましたが、残された魚やイルカ、ペンギンの行き先がまだ決まっていないようで、心配でたまりません。犬吠埼マリンパークに問い合わせても、「なんとかします。」といったお答えしかいただけませんでした。市で、魚達がより良い環境で過ごせるよう、今後の動向を確認していただけませんでしょうか。
また、イルカのハニーは、体調を崩してショーも行っていなかったようで、もしかすると他の水族館に移す途中で死んでしまうかもしれません。ハニーを海に戻すことも含め、犬吠埼マリンパークと相談していただけませんでしょうか。
- A.(回答)
- 犬吠埼マリンパークの生き物につきましては、現在、犬吠埼マリンパークで引き取り先となる施設との交渉をすすめているところであります。
個々の引き取り先の情報につきましては、相手方の了解がない限り公表できないとのことで、明確なお返事が出来なかったのではないかと思われます。
また、イルカのハニーの今後について、海に帰したらどうかというご意見をいただきましたが、犬吠埼マリンパークに確認したところ、ハニーは長年にわたり人間に飼育されてきたことから、自分で餌を探すことができず、自然界での生存は難しいとのことでありました。
現時点における最善の方法は、ハニーの体調に配慮しながら、専門飼育員による対応のもと、新たな飼育先の施設に安全に移すことであるとのことでありました。
市では、生き物たちの今後の動向について、犬吠埼マリンパークと連絡を取り合いながら、可能な限り情報発信していけるよう努めてまいりたいと考えております。
