このカテゴリのメニュー

HOME > がんばれ銚子ふるさと応援サイト > 寄附金はどう使われるの?

寄附金はどう使われるの?

最終更新日: 20230112

寄附金は次の事業に活用させていただきます。寄附をされる際は、寄附金をどの事業に充てるか、ご指定ください。

子育て支援に関する事業です。
【詳細を見る】
地域産業の活性化など 銚子が誇る豊かな自然・歴史・文化などの貴重な財源を活用し、「ふるさと銚子」の元気を創造する事業です。
詳細を見る
やさしいまちづくり事業 銚子に住む市民がいきいきと安心して健やかに過ごすためのやさしいまちづくり事業です。
詳細を見る
ひとづくり応援事業 未来を託す人材育成のための教育支援に関する事業です。
詳細を見る
ひとづくり応援事業 銚子電気鉄道の運行維持を支援します。
銚子電気鉄道応援サイトはこちら
ひとづくり応援事業 新型コロナウイルス感染症対策や移住定住など、個性豊かで活力のあるまちづくりを推進します。

活用実績は?

皆さまからいただいた寄附金は次の事業に活用させていただきました。

平成21年度から令和2年度までの活用実績はこちらこのリンクは別ウィンドウで開きます

令和3年度

お問い合わせ先

銚子市役所 観光商工課 観光プロモーション室 ふるさと納税推進班
電話番号:0479-21-3170 / FAX:0479-25-0277
受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土曜、日曜、祝日、年末年始を除く)
お問い合わせページ

前のページへ このページの先頭へ

お問い合わせ | 個人情報の取扱いについて | リンクの取扱いについて | 銚子市アドレス詐称メールについてのご注意 | サイトマップ

銚子市役所
〒288-8601 千葉県銚子市若宮町1-1 TEL:0479-24-8181 / FAX : 0479-25-0277
市役所庁舎窓口の受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで (土曜、日曜、祝日、年末年始を除く)