銚子市立第三中学校のホームページへようこそ。
本校は、昔から「銚子の町」として栄えてきた、飯沼観音を中心とした市街地を一望できる高台にあり、素晴らしい環境に恵まれた、「自主・自律」の校風をもつ伝統校です。
本年度、29名の新入生を迎え、5学級81名の生徒たちが、本校で学校生活を送ります。
本校の生徒は、素直で、礼儀正しく、学習や部活動、学校行事に主体的に取り組んでいます。激しく変化するこれからの社会を、より逞しく生き抜くことができるように「生きる力」を育むとともに、生徒にとって誇りと愛着が持てる学校、保護者にとって通わせて良かったと思える学校、職員にとって働きがいのある職場を目指し、全職員一丸となり教育活動に取り組んでいきます。
令和2年4月
第三中学校長 山本 光二

我らが兄が また姉が
日頃の教えを守りつつ
心を込めて 積みし門
さらばよ恩師よ また友よ
ああ去り行かん 石の門
三中の正門である「石門」は昭和29年度に在校していた生徒たちの熱い思いにより作られました。海岸に落ちている石を皆で学校まで運び込み、生徒たちが協力して積み上げて建てたもので、門柱裏には「我等、志を遂げて母校に見えんことを期す」という言葉が、力強く彫り込まれています。
「石門」は、これまで70年もの間、多くの生徒たちを迎え入れ、送り出してきました。現在も、揺るぐことなく、三中生をしっかり見守りながら悠然とたたずんでいます。
更新情報
- 2021年1月5日
- トップページ 「学校便り9号」「学校便り10号」を追加しました。
- 新着情報 「新生徒会役員任命式、2学期終業式」を追加しました。
- 2020年11月26日
- トップページ 「学校便り7号」「学校便り8号」を追加しました。
- 新着情報 「修学旅行代替行事」「アフリカ音楽特別授業」
「ちぎり絵お披露目会」「柏タイム特別企画」 を追加しました。- 2020年10月14日
- トップページ 「学校便り6号」を追加しました